本日のブログは温故知新でいきます。まあ、同じようなことを繰り返し書いても、内容がためになればそれでいいよね。お腹の調子が悪いので本日はコレで。
このブログを本格的に書き始めたのは震災後で、そのまではたまに気が向いたら程度で本気で書いてなかった&読まれてなかった。おかげさまで毎日こつこつと書いていたら、先月の月間ユニークユーザー数は30万人までいき、少ない日でも5000人は切らないようになりました。こうなると手応えもあるし、書いてて面白い。
で、実は初期の頃に誰も読んでくれてなかったブログにもずいぶん面白い内容のものがあるので、本日はそれを一個掘り起こして加筆したいと思います。 なにかっていうと、twitterで一昨日質問もらったので思い出したこれ。「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやるのはバカっぽい」ってことです。特にFacebookで自分のHPのアドレスをアメブロとかにしているのを見ると「イテテ」って思います。自称コンサルがアメブロでブログ書いてるとあなたがコンサル受けなさいって思うくらいだ。理由は後述する。
去年の8月に書いたブログからの引用だが、去年の8月時点でアクティブなユーザーは計測サイト(ブログファンというサイトがありましたが停止しているっぽい)によると
アメーバ 1567673
FC2 393817
Yahoo! 222050
livedoor 144127
goo 98141
SeeSea 69674
となっていて、思っているよりずっと少ない。実際に更新しているユーザー数をロボットで計測しているので正確です。
アメブロのユーザーのアクティブ比率は公称の20%切っていたわけです。80%はほったらかし。日本の主要外部ブログサービスを合計するとアクティブなブロガーは300万人もおらず、全部足してもmixiのアクティブユーザー数の数分の1くらいしかいない。しかもよくよくアクティブユーザー数を見ると、2011年8月までの5ヶ月で、FC2、livedoor、Yahooも綺麗に並べたように15%減らしているのだ。企業や店舗のレンタルサーバにWordPressやMTなどのブログのアプリケーションをインストールしてそこに移設したところもけっこうあると思うが、それよりもそもそも無料ブログでブログ書くという人の数が大減少しているのである。
大半の「フツーの人」は「ブログ始めたよ」って当初の数ヶ月は書くけれど、知人しか見に来ないしそのうち書くことも無くなって飽きる。しかもGoogleの検索では「同じドメインからはふたつしか結果に出ない(その後四つに修正→またふたつに再修正)」から、たとえば「アイスクリーム」というキーワードで検索したら、梨花と他のタレントが合計4人、アイスクリームについて書いていたら、あなたのブログは絶対ヒットしない。よって誰も来ない。
アメブロなんて、ランキングが完全に形骸化しているから、アメブロ内での集客はほぼ無力化されている。公称900万ユーザーの、アメブロの10/31の全体アクセス第3位のブログに書いてある内容。
は、はぁ??? これが3位で前日1位?? しかも10月の更新はこの一回だけ。9月も一回だけ。
一番上の青い文字はアフリエイトサイトへのリンク。そこに使われている顔写真は「素人エロ写メ投稿サイト エロ写メちゃんねる」からぱくってきたもの・・呆
これでずっとアメブロのランキング1位〜3位の常連?? アフリエーターの不正アクセスカウントも見抜けないアメブロの技術力には頭が下がります。というか上位の大半はみんな不正アクセス増やしのようにしか見えない。こんな馬鹿臭いランキング、素人が見ても使えないってわかる。
さらにアメブロにはアクセス解析がついていのだが、完全な水増し!! アメブロに移設したり、アメブロからほかに移設したらすぐわかるのですが、だいたい3倍に水増しされてます。検証しているサイトがありました。「アメブロでブログ書くと100人も見に来てくれた」って・・・いうのは100%錯覚です。このPVでサイバーさんが広告費の価格算出しているとすると相当におかしいと思います。
とまあ、突っ込みどころ満載のアメブロ。お店や会社のブログをここで書いても、検索で来て貰える可能性は相当に低く、しかもアクセスはたいていアメブロ同士のペタの押し合いです。大半は必死に自分のページに誘導しようとしているアフリエイター。アクセスのある外部ブログからリンクされているならまだしも、アメブロだけでブログ書いてもアフリエイター以外は誰も読みません。ちなみに数年前に書くのを止めた私のアメブロのブログが残っているのですが、「もう更新しません」ってデカデカ書いてあるのに毎月「読者申請」が10人くらいきます。いかに内容を読んでないアクセスばかりかということがわかります。アメブロ使って副業で稼ぐ、というウソばっかりの情報商材のおかげだと思われます。むなしいよ・・きみたち。
ということで、
1 ちゃんとした顧客が見ないから書く意味が無い
ということがあるわけ。もっとも副業やりたい、どんなことをしても金が欲しいという情弱のみなさんを騙すにはアメブロでブログを書くのが最適です。そういう方が必死にアフリエイトサイトやってますのでたぶんみんな見に来ます。
2 SEO的に全く無意味
何回も書いてますが・・・なんでアメブロにわざわざ広告の場と自分でせこせこ書くことによるSEO評価をあげる必要があるの? とっとと自社のサーバに移設してそこで書けばいいだけ。FC2のようなバックアップ機能があるところは自分でもなんとかできるが、アメブロは中身を吸い出すのにプログラムが必要。しかしアルバイトで1万円くらいでデータの移行やってくれるところがあるのでそこに頼むと安い。以前はうちでもやってましたがいまは外注の方が安いので、ブログをセットしたらお願いしてます。データがたまるとやっかいなので、とっとと移設した方がいいです
3 企業内ネットワークからアクセス禁止の場合が多い
FC2は有料エロ動画で食ってる会社です。だからアメリカに会社があるんです。試しに「FC2 アダルト」と入れて検索してみましょうよ。これでほとんどのエロサイトが駆逐されたくらいの勢いです。よって大半の大手企業ではFC2.comへのアクセスを禁じているはず。タレント満載のアメブロも、大手企業の中にはアクセスができないように制限しているところもけっこうあると思う。わたしの知り合いの大手家電メーカーでは見られないようになってるそうです。
お店や仕事のブログなのに、企業のネットワークから見られないものを書いていて、メリットがあるの? という感じなのですが・・。
そんなわけで、まだアメブロとかでやってるなら、お店や会社のサーバの中に移設してください。あまりにももったいなさ過ぎです。
※仕事としてもうけますので、お問い合わせはお気軽に〜笑
いつも辛口ブログ楽しませていただいています。
それがどんな媒体であっても、コンテンツが面白いから人が集まるわけで。
FC2はアダルト絡みがあるので確かに企業には不向き。
で、自分のユーザーがどこにいるかが大事で、
それ以外に
一般ユーザーがどこにいるのか?
そもそもの
ビジネスに向かない箱?
の話だけしてもあまり意味がないように思います。
特にその後の紹介先があって見落としていたらごめんなさい。
では、何がいいかはかかれていないのが残念。
アメブロがアーカイブを出せないのは私も残念です。
でもしっかり使っておられる方は
エクセルで文章を作って投稿している方もいますので、
特にアーカイブを落とす必要がない方もいると思います。
アクティブユーザー率が低いのはよくある話、
mixiのデータはゲームを足してでしょうか?
日記は外部ブログ等につなぐして、意味のなくなっている方が
あまりにも多いです。
WordPressユーザーのアクティブ率はどれくらいでしょうか?
いわゆる企業のHPのアクティブ率は恐ろしく低いかもしれませんね。
アメブロのランキングトップ20は全く意味が分かりませんね。
トラフィックエクスチェンジは確認出来たものから
カウント排除しているそうですね。
先日知り合いが試しに「更新」ボタンを長時間連打したら、
後日不正行為のメールが来たそうです。
あと最後に
「同じドメインからはふたつしか結果に出ない」
昨年の秋くらいから4ツ表示に変わっています。
以前の記事とのことで、加筆もれでしょうか?
太字になっているので恐縮ですが、コメントさせていただいておきますね
いろいろ勝手に書いてしまいましたが、
また辛口のブログ楽しみにしています!
、
なにがいいかは、書いてますよ〜
自社サーバにブログのアプリケーションインストールしてそこに書く、です
mixiは適当。クーロンを回せないので先日の外部リリースのアクティブユーザー1000万を元にしました。
同じドメインから二つは、たしかに四つになってます。修正しておきます
[…] 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 ヤマハ発動機、復興漁船の大増産で見せた「執念の現場力」 […]
[…] 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 | More Access,More Fun! […]
[…] 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 […]
[…] 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 | More Access,More Fun!本日のブログは温故知新でいきます。まあ、同じようなことを繰り返し書いても、内容がためになれ […]
[…] 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 […]
[…] PressにMovable Typeのインポートで引っ越したことアリ)アクセス解析も水増しの可能性が大(ここ)。視覚的に何を見て欲しいか分からないブログ多数。RSSには広告を平気で忍ばせる・・ […]