YosemiteになってからTwitterクライアントアプリのJanetter Proのクラッシュが頻発して困っております。
あと、バグをもう1個見つけました。Pdfをダウンロードしようとすると完了しているのにデスクトップはこのままです。はやくなんとかしてくれよ
最近調査ネタが多いのですが、極めつけはこれです。
「平成26年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」の公表
総務省が全国の高校一年生3700人に対してインターネットリテラシーを測るテストとアンケートを行ったという本格的なものです。いま15〜16歳の子たちの動向を見るとあと7〜8年後の日本も見えてくるよね。
で、その「リテラシー」とは
1.インターネット上の違法コンテンツ、有害コンテンツに適切に対処できる能力
a.違法コンテンツの問題を理解し、適切に対処できる。
b.有害コンテンツの問題を理解し、適切に対処できる。2.インターネット上で適切にコミュニケーションできる能力
a.情報を読み取り、適切にコミュニケーションできる。
b.電子商取引の問題を理解し、適切に対処できる。
c.利用料金や時間の浪費に配慮して利用できる。3.プライバシー保護や適切なセキュリティ対策ができる能力
a.プライバシー保護を図り利用できる。
b.適切なセキュリティ対策を講じて利用できる。
というもので、ネットのリスク回避についての能力についてのものだ。
本当はコレに加えて「正しい情報を探し出し選別して認識する能力」というのもいれてほしいんだが、これはオッサンでもできないヤツが多いよな。
いまだにマクドナルドのポテトが腐らないのが添加物のせいで恐ろしいとか馬鹿バイラルの動画を回して喜ぶ馬鹿オヤジが多すぎる。ポテトが腐らないのは水分が抜けてるからでどんなフライドポテトもマックみたいにカリカリに揚げれば腐らない。マクドナルドというかハンバーガーは食べないけど、だからといってウソやデタラメを拡散していいわけがない。こういう人は放射脳や山崎パン添加物カルトと同じく社会的責任というものを感じないクラスタだと思う。
総務省も子供だけでは無くて大人にもこういう調査してほしい。詐欺やインチキ情報商材に引っかかったり、ウイルスに簡単に感染したり、変なソフトをインストールしたり、マジで多すぎですよ。
確かにPCは使わなくなってるがタブレットに移行している?
この間、15〜19歳がPCからアクセスしなくなったという変な統計ネタについて書いたけど、あれは調査の根本があまりにも雑でおかしいので結論に紐付けられないでしょということ。そのこと自体については「そうだろうな」という感じでした。
今回はかなり大がかりで綿密です。
2年前に比べて、PCの所有率は21.2%も下がっている。が、代わりにタブレットが11%増加してます。タブレットはPC表示でも十分いけるので、OSはスマホ用でも検索などではPCとして使える。もちろん1人で複数を所有しているケースもあるから、子供の世界でも「PC+タブレット+スマホ所有」の子と「スマホのみ」の子のリテラシー格差が広がるんだろうな〜という感じ。
男女で見ると
女子の方がネットに繋ぐのはスマホが多くて男子はPC率が女子の2倍だ。楽天のスマホ率が異様に高いのも分かるわ・・
勉強にネットを使う子のリテラシーが高い
まあ、当たり前っていえば当たり前なんですが・・
リテラシーについての問題をやらせると
勉強にネットを活用している子はリテラシーが高い!!
んで最大のポイントは・・
インターネットの利用時間(平日)については、1時間~2時間利用する青少年が相対的に正答率が高い。長時間利用するにつれ、概ね正答率が低くなっていく傾向がある。
ということです。長時間ネットばかりやっているとリテラシーは上がりそうなものだがそうじゃないのだ。長時間スマホばっかりいじってる子はフィルタリングや違法コンテンツの認知が低く、ネットのコミュニケーション力も低く、セキュリティの意識も低くなる。
わたくし思うに、スマホ化がここまで進むと(ネットに接続するのは80.1%がスマートフォンを一番使うという結果)、いつも言ってるようにスマホは自分の欲しい情報やサービスにピンポイントにいくものだから、ほかの情報は目に入らなくなる。ゲームばっかりやっていたり、1日LINEやってたり、FC2で無修正エロ動画見まくっていたりする子たちは、当たり前ですがリテラシーが低くなるのです。
すなわち馬鹿一直線!!
1日1〜2時間くらいが適切。アンケート内容はほかにもいろいろあって、家庭でのルールがしっかり出来ている子ほどセキュリティを理解し、リテラシーが高いという傾向もはっきり出てます。概ね、女子の方が男子よりリテラシーが高く、特に差がはっきりとでるのがネット上のコミュニケーション能力です。
つまり長時間毎日スマホでネットばかりやってる男子はリテラシーが低くてコミニュケーション能力が低くなっていくということですな。えっと、わたしが適当に言ってるのじゃありません。総務省の調査データからの推測です。
そんなわけで年頃のお子さんのいる皆さまにおきましては、この調査データを元に家庭内のネットについてのルール決めをきちんと行いましょう。でもそんなことできる親ばかりじゃ無いので二極分化していくわけですが・・。無知は罪です。そして無知と貧困は世代を超えて引き継がれるのです・・・。
これもなかなか面白いよ!!!