Surface 3にATOK Pad for Windows [ベータ6]のお知らせがちょくちょく来るのでインストールしたら、すべてのデバイスを認識しなくなり、当然ネットにもつながらなくなってリフレッシュしてやり直しになった私です。ATOKは使うの止めました。そしてひたすらWindows 10を指折り数えて待っていました。
昨日リリースされた「コレが最後の」Windows 10。予約はしてあったし、Windows Insider Programにも登録したけどなかなか来ない。本田雅一さんとか午前0時くらいにキターとかFacebookで書いているのでちょっとムカッとする(笑)
Microsoftのリリース見たら「数週間かけて徐々に」とか書いてあるので、もう待ちきれんわ。とばかり手動でアップデートすることにした。なにかあってもSurface 3は外出専用機だからなんとかなるっしょ。
で、まずはここにいく
ソフトウェアのダウンロード Microsoft
メディアを作成する場合は、4 GB 以上の空き領域がある USB または DVDが必要とあるのだが、Surface 3にはマイクロSDカードの128GBを刺してあってこれにダウンロードファイルを格納してあるのでそんなものはいらないのだ。「ツールをいますぐダウンロード(64ビットバージョン)」を選択して「本体をアップデート」(だったけな?)にしたらすぐ始まった。
で、1時間で終わった・・・
わずかワンクリックである。いや規約にOKしたから2クリックか。1日待って損した。考えたらMacのアップデートって全部手動だからそれと同じだ。で、感想ですが・・・
なに、これ、Mac???
なのである。Windows 7以前のダサ〜い感じがまるでしません。
スタートとタイルが左下にまとまって非常に使いやすい。設定とかもぜんぶココだけでできる。これはもう、MacOSよりも簡単で使いやすいと思う。で、とりあえずWindows Updateしてみたら
早速来てました。笑
困ったこと
1 タイルのサイズを小にして再起動したら小タイルの上にテキストが表示されない。なんのタイルかわからない
2 DropBoxのアプリが反応しない。しかたないからブラウザでやってる。まあいいけど。「マイアプリ」でみると動作することになってるんだが・・・→ 単に立ち上がりの読み込みにめちゃ時間がかかっただけだった。ゴメン!
3 アプリやソフトでいうと、GoPro、BookLive reader、食べログ、Amazon、YouTube、Evernoteあたりが動かない。まあブラウザでやるからいいけど。
いずれにせよ、Surface 3はWindows 10のために設計されていたんだなと思うくらい感じがぴったりあいます。それでは本日、使い込んでみます。