わたくし、Huluも月会費払っておりましたが、このたび解約しました。
というのはこれ
アマゾンジャパン(東京)は27日、会員を対象に映画などが見放題になる動画配信サービス「プライム・ビデオ」を9月中に開始すると発表した。日米の映画やテレビ番組、アニメといった作品をスマートフォン、タブレット端末などで視聴する。動画配信は、米大手ネットフリックスが9月2日にサービスを始める予定で、海外勢の日本市場参入が本格化している。動画配信への関心が今後一段と高まりそうだ。
9月2日にネットフリックスがサービスを日本で開始する直前に、この冷水をぶっかけるようなリリース。Amazon、さすがです。ネットフリックスがSD600円、HD950円、4K1450円なのにAmazonはプライム会員なら無料!!
Huluは月額933円(税別)、dTVは月額500円(税抜き)なのに
Amazonはプライム会員なら無料!!
でね。アメリカではもともとプライム会員は映画無料でした。で、どんな映画が無料なのか、アメリカのAmazonで見てみる。映画どころかアメリカのプライム会員は
クラウドのフォトストレージも100万以上の音楽も無料なのよ。そのうち日本でも同じになるでしょ。でもって映画は1万本以上!!だけどプライムの料金がアメリカでは99ドル。日本では3900円(税込み)だから、音楽聞き放題にするにはプライムの料金上がるのかな、それはイヤだ。
まあ無料の配送コストが日本のほうが国が小さいのでアメリカよりずっと安いはずで、これでもいけるんじゃないか的な気もします(適当)。
で、どのくらい新しいのが無料で見られるかというと・・
こんな感じ。名画座みたいなHuluよりはいいかなという気がします。ただAmazonのインスタントビデオは、KindleのFire端末とiOSでは見られるんですがAndroidでは購入とレンタル以外ダメ。仕方ないのでiPad mini出動だと、思ったら説明に
自宅のリビングルームはもちろん、外出中もプライム・ビデオをどこでも観られます。 たとえば、Android、iOSのスマートフォンやタブレット、Fireタブレット、smartTV、パソコンやゲーム機器など様々なデバイスでお楽しみいただけます。
とありました。方法がかわるんかいな・・・
そんなわけで、Amazonのプライム会員はかなり優位性が高いわけだが、いったいどれくらいがプライム会員なんでしょう。
Amazon、プライム会員増加で過去最高の売上高、黒字に転換
プライム会員は2014年に53%増加したという。米国でのプライム会員の年会費は昨年4月に79ドルから99ドルに値上げされたが、それでも米国のプライム会員は50%増加し、米国外では増加率がさらに高かったとしている。
これはアメリカのAmazon。値上げしてもサービスが向上すると会員は増えるし、逆に質の高い会員になります。
日本のプライム会員数は発表されていないので不明だが、Amazonのヘビーユーザーであれば大半がプライム会員になってるはず。だって月325円で送料無料で朝頼んだらその日に着くんだもん。自分なんか鴨肉からドッグフード、シャンプー、洋服までAmazonで買ってます。www
関係ないが、何度か書いたけどこの鴨肉でロースト作るとマジで美味い(プライムじゃないけど・・・・)。国産の合鴨も買ってみたけど高いのに脂ばっかりで鴨の香りがしなくて全くだめでした。ハズレもあるわ。
どの市場でも同じように、売り上げの80〜90%は10〜20%くらいのロイヤルカスタマーによって生成される。これを考えるとプライム会員数は300〜500万人くらいかなと推測しているのですが、Huluの有料会員は600万人。これってけっこうヤバい数字なんではないかと思う次第です。
ちなみに2014年上半期の日本のWebアクセスナンバーワンはAmazonジャパンでしたが、2015年はYahoo!Japanが奪回したもようです。
ただしショッピングだけで見るとAmazonが1位で、ついで楽天、Yahoo!ショッピングはだいぶん落ちて13位
そしてですね〜
これでアマゾンのプライム会員が爆増したら、送料と配送日数がかかる楽天では誰も買い物しなくなるというオチがもれなく付いてくるはず!!