本日、午後一杯音信不通の予定のため、さくっとしたエントリーで失礼します。
2014年ですが、こういうエントリー書きました。
このブログを見てる人ってどんなクラスタ?UserLocalで調べてみたよ
あれから2年、どんな感じでユーザーは変わっているのだろう・・・
なお、前回と同様にUserLocalのタグで計測しています。どういうアルゴリズムなのかはわかんないす。
さて、全体の訪問者ですが・・・2年前は
現在は
男臭すぎるやろ!!!!
女性の比率がもうめちゃくゃに減って絶滅危惧種扱い。一般的に女子はPCよりスマホでのアクセス率が高いので、おそらくスマホの普及によって長文のこんなブログから女子がどんどん逃げ出していると推測。そして・・
40代を駆逐し、大半が30代の男性訪問者
という感じでユーザーは若返っています。が、20代は減った・・・・www
女性比率とかは、クッキーで女性が見るであろうサイトを訪問していると女性とカウントされるのだと思うが、女性でもバリバリ仕事していてそういうのは見ない人は男性扱いのはず。実際は女子率がもっと高いと思いたい(祈)。この構成比だと自衛隊ですよ・・www
どんな企業にファンが多いのか
これ、みなさんも興味あるかもね。2016年は
1位は日本電気。NECです。1位は日本電気、2位は日立というのは2年前から不動です。しかし2年前に3位にいた東芝ががっくり落ちてかわりにソニー。東芝は不正会計発覚から家電部門が中国企業に売却されちゃうしで元気なく、社内でネットサーフどこじゃないのかな。
続きまして・・・マスメディア系です。
安定して博報堂が1位。これ、ずーっと前からです。博報堂とは20年くらいお仕事してないので(笑)たぶんファンの方がいるのでは。www ちなみに先週のカップヌードルは電通だと思います。
続きまして、商社とか金融です。金融機関って外部のサイト見たりしていいのかなと思いますが、ベスト30の中に銀行は新生銀行とソニー銀行しかないので、メガバンクはそんなことしていられない気がします。これは池井戸潤の小説の請け売りです。
なぜ、日産自動車が金融、商社なのか・・・・UserLocalの中の人に厳しく問いただしたいです。それはともかく「長瀬産業」って素材系の専門商社だよね。
官公庁と学校関係のベスト5いくぜ
いろいろ政府とか官公庁の批判をしています私ですが、いったい官僚の皆さんはこのブログを読んでいるのか。そして「テメー、勝手なこと言ってんじゃねーよ」と怒っているのか。
やはり総務省がトップです。以前は消費者庁と公正取引委員会が上位にいましたが、現在は見当たりません。そして6位に防衛省、30以内に防衛大学校もあります。
で、大学では・・・
東大がずっと1位でこれは不変です。2年前は
1 東北大学 161
2 東京大学 127
3 大阪大学 105
4 東京理科大学 100
5 立命館大学 80
6 筑波大学 74
7 日本大学 70
8 慶應義塾大学 58
9 千葉大学 58
10 東京女子医科大学 56
となっていて、国公立と偏差値上位校が占めます。今回は龍谷大学が2位にいますが、analyticsで見ますとイントラからのアクセスがあり、どなたかが「これ読んでおけ」とか学生に回していらっしゃるのではないかと推測します。
ちなみにベスト30の中にMARCHは一校もありません。これは2年前も同じです。文系の大学生との親和性が非常に低いと思います。
一番アクセスしてきている企業はどこ
それでは発表です。
わたしのブログにエントリーしてくれている企業の中の人。この比率が図抜けて大きく、栄えある日本の企業、団体の中で一番アクセスしてくれている皆さんはどこの人でしょう。実はここ数年、ずーーーーーっと変わりません。
Yahoo!Japanのみんな、ありがとう
まさかbotじゃないよね・・・・
で、本日のお薦め。旅行にいくのにこれのコード付きをコンセントから抜いて持ち歩いていたが、面倒なのでコンセントが付いてるこれを買いました。これだと民宿のコンセントに刺して、スマホやiPad、スマートウォッチにカメラを同時チャージできて便利っす。仲間とコンセントの取り合いにもならない。
最近ではカメラも、GoProにLumixCM-10、RICOH THETA S、光学30倍ズームのSX700 HS、に防水のオリンパスTG3と、同時に5台持ち歩いているのでこういうのが必須なの。マニア過ぎるわ・・