昨日、久々にJTBさんの電子チケットサービスPassMe!のオモシロ探検隊を更新。
自然豊かな里山「鴨川陶芸館」でゲージツ家を目指せ!| PassMe!オモシロ探検隊がいく
あと、お子様がいらっしゃる方。日本中のプールのチケットを早割で販売中です。いや、別にカップルでいったり、男同士で行ってもいいんですけどね。「チケットゲットしたから一緒に電子チケット使ってみない?」で口説く手もありますが、行く前にはむだ毛のお手入れはしましょう。www
大塚家具の不振と匠大塚
テレビでもやってました大塚家具のおとーさんが春日部の大塚家具の数百メートル近くに匠大塚という家具屋を出すとか。大塚家具については見解をメルマガでも頂いて回答したのですが、文字数の関係で深くは語れないのでブログに昇格です。
顧客が自由に見て回るスタイルに変更し、中価格帯の商品を中心に「気軽に入りやすい店」(大塚久美子社長)を目指す大塚家具は苦戦が続く。今月3日には平成28年12月期(単体)の業績予想を下方修正して、最終損益が16億円の赤字(前期は3億円の黒字)と6年ぶりの赤字に転落する見通しを発表した。接客方法の変更で現場の社員が混乱したほか、27年5月や11月に行ったセールの反動で売り上げも伸び悩む。
と、あるんですが、そもそも大塚家具の業績はお父さんの時代に低迷し、娘さんが社長になったあとで改善されてドタバタで低迷。娘さん勝利後のセールではかなり売り上げ伸ばしましたよね。で、自分は
と、予言していたのですが、どうも娘さんはチャンスを生かし切れなかった気がするんです。直後こそテレビに出てましたけど、そのあとはぷっつりと見かけなくなり・・・
実は自分もドタバタ終了のあとのセールでは大塚家具でダイニングセットを買った口です。商品の品揃えはやはりよく、対応もかなりのレベルでした。しかし、大塚家具の潜在ユーザーはあのときみんな買ってしまったと思うんですよね・・・で、メルマガにも回答したのですが・・
大塚家具の衰退はそもそもマーケットの収縮によるもの
という意見なんでございますよ。日本の高級家具のマーケット自体がかなり縮小しているはずです。
家具のマーケットにも高齢化の波が・・・
高級家具って長持ちするから人生の中で何度も買うものじゃない。せいぜい1〜2回だと思います。で、高級家具を買うとしたらいつなのか
◎満を持して結婚するとき ww
※同棲からとかできちゃった婚じゃなくて・・・名古屋では嫁側がガラス張りトラック数台分に家具積んで嫁入りとかいう習慣があったけどね・・・少子化で結婚する人たちは昔よりずっと減ってます。特に首都圏は未婚の人多すぎ。
◎家を新築・改築したとき
※しかもけっこうな豪邸の場合だと思う・・・
この総務省のグラフは何度も使ったけど、1989年の時はいちばんお金を持っていたのは40〜50代。現在は60代になってます。日本の個人資産の多くを持つ高齢者は、孫の結婚の時に買ってあげるくらいはあるかもしれないが、自分では老い先短いのに家具なんて壊れたとき以外は買わないっしょ。高齢になってからローンも組めないから家も建てないし。で、日本の家具のマーケットは
日本家具振興会のデータによると、バブルの時にピークを迎えたがその後、爆落・・・・。毎年販売額は落ちていって、平成19年ではバブル時の半分まで落ちてます。このあとのデータが掲載されてないんだが、このままのペースで落ちているとすると1兆円切ってる感じ。
で、住宅はどうなのっていうと、公益法人不動産流通推進センターのデータですが、分譲はこんな感じ。
まあ、長い目で見ると日本の人口は今の1億2700万人から2050年には9700万、2060年には8500万人にまで急減すると思われ、そうなったら家は余りまくりでしょう。移民を増やさない限り、一人っ子と一人っ子が結婚すると両親の家のひとつがいらなくなっちゃうわけです。都心のワンルームマンションしか資産価値がないって言われるのも分かります。
以上のことから
高級家具のマーケット自体が急速に縮んでいる
という事が言えると思うんです。ニトリまで割切ってしまえば「消耗品としての家具」だから、若年層とかお金の無い層もさくさく買える。飽き足り引越の時は捨てても行ける。ところが大塚家具みたいな「耐久消費財としての家具」は冷蔵庫やテレビよりもずっと寿命が長く、下手したら一生モノだ。重いし大きいしでもうこれからの時代はたくさん売れないと思うんですよね。
では大塚家具はどうすればいいの
普通に考えれば、耐久消費財としての高級家具のマーケット自体が縮小しているわけで、いかに店に入りやすくしようがいまの規模のままでは赤字が嵩む一方でしょう。であるなら、お父さんみたいに「富裕層だけ狙った家具のレクサス」という方向は正しいが、なんで春日部やねん・・・・創業の地だから春日部ってお父さんもセンスないわ。田園都市線とかに普通は出すでしょ。
もうひとつ。これからの高級家具の提案
これ、以前にも書いたネタですが・・・
犬猫の寿命も人間と同じくここ30年でものすごく伸びました。1980年の犬の平均寿命は2.6歳。猫も3歳でした。現在は犬は15歳を超えて猫も12歳超えてます。で、寿命が延びた最大要因は、ノーベル賞受賞された大村先生のフィラリアの薬のおかげも大きいですが
室内飼いの浸透
が、その最大要因だと思います。「完全室内飼い」の猫の場合は、寿命が16.40歳に対して「家の外に出る」猫の場合は、寿命が14.22歳と大きな差があるということです。で、東京では犬の外飼いはもうほとんどみません。うちの近所でも外飼いはいまや一軒もない。全部室内です。5年くらいまではまだ数軒見かけましたけど本当にいない。田舎はまだいるかもしれないけど都市圏ではほぼ室内。狂犬病が国内に入ってきたとしたら、感染する可能性があるのは犬よりあきらか人間です。
んで、室内飼いの犬や猫を飼うとき、家具はもう完全に餌食になります。うちの革張りのソファーも子犬から10歳くらいまでの間にボロボロになりました。ソファーに飛び乗った時に爪でやっちゃうのよね。で、一番欲しいのは
犬猫攻撃に耐える高級家具(特にソファー)
なんだけど、これが市場に全然無いわけ。家にでっかい犬を何頭も飼ってるお金持ちも多いと思うんだけど、革張りの高級ソファーなんて買ったら一撃ですよ。かといって安価な布だとすぐボロボロ。生地が非常に丈夫だけと革みたいに質感が高くて、犬の爪でも傷つかない高級ソファーがあったら絶対売れるし、買い換えてくれると思うんですよね。生地にケブラー使った高級ソファーとか、大塚家具で開発すれば良いのにと思います。しかもペット買ってるのは主に高齢者層。お金持ちの世代ですよ。
ところでまた狂おしいほどに欲しいカメラが出てモンモンとしている毎日です。