少子化対策なんて簡単だ。日本人の低学歴化と貧困化を進めれば良い。

2016年9月12日

昨日のことなんですが、やっとピカチュウのアメが50揃い、満を持してライチュウに進化だ!!!ということになり、最後にゲットした弱いピカチュウを博士に送ろうとして間違って「進化」に触れてしまったらしい。そのままいつもの癖で「はい」を押してしまったことに気づいたときには絶叫ですよ。

img_7629
たぶん進化させた中では世界で一番弱いライチュウになりました・・・号泣。また長いピカチュウロードが開始されます。相当にテンション落ちたわ・・・

最初に書いておきますが、これ、タイトルはジョークです。
たまにジョークに真っ正面から反論して来る人がいるので、分かりやすく書いておきます(つまんない説明)

まず日本の少子化はまじで危険レベル。この水準だとあと40〜50年で日本の人口は1億2000万人から8000万人に激減する。そうなると税金は集まらないから国庫は破綻するし、空き屋は山のように出るし、商店はどんどん潰れるし、農家も漁師も消費が2/3に縮小するわけだから激ブルです。いまの若者は異性や結婚に興味がないとかいってノホホンとしていれば、自分の老後はマッドマックスみたいな世界になるってわかってない。自分が子供を作らないと将来真っ暗なんよ。

突然話は変わって田舎の貧困問題です。自分が生まれたのは新潟県の地方都市です。父親の仕事で中学3年から東京に来て、あとは東京です。父親がホワイトカラーのエンジニアでしたので、生まれた街でも社宅住まいでしたけどけっこうチヤホヤされてました。ただし近所にはいまでいう「貧困層」の友達もいました。当時はそんなこと全く分からなかったけど・・・。

しかし・・・サイバラさんの漫画に出てくる、地方の怒貧困の生活は経験無いのです。この間も書いたのですが、ヤク中、アル中で働かないろくでもない男と、買春で食ってる女ばかり。女はろくでもない男にひっかかり、若いうちからどんどん子供を産む。そしてどんどん捨てる。貧困が貧困を産み、子供たちは貧困から抜け出せない。ニューヨークのハーレムか、南米のストリートチルドレンかって感じ。

これはサイバラさんの生い立ちから創った物語で、本当の生い立ち話はこれ↓。

創作の「ぼくんち」と大差ない世界だが・・・ぼくんちにはまだほんのり来るエピソードがあるが、こちらはもうほとんどないっす。絶対こんなとこには生まれたくない。自分がよくサーフィンに行く千葉とか伊豆とか南の島とかにもない(ように見えるだけかも)。観光産業があって少しは潤う地域と、そうでない地域の差かもしれん。

貧乏人の子だくさんはデータが証明する

前にも書いたんですが・・・・ひとりあたりの所得と子供の数には関連性が明確にある。

高学歴ほど子供の数は減る。そしてイクメンの育成と学費値下げが少子化対策の決め手という内閣府の研究みっけ

このとき出てきたデータだと、北海道を除いて所得が低い県ほど子供が多い」、そして学歴レベルが高くなるほど子供の数が減るということがわかった。学歴の高さと収入はデータ的に比例関係にあるが、どうしてお金がある方が子供の数が少なくなるかというと・・

東京の少子化対策は保育園増やせば良いという発想は間違っておる!!!

このエントリー書いたときに調べたら、所得が低い県というのは、概ね、子供の数が多く、大学進学率も低いという関連性がわかった。所得が少ない上に子供の数が多いから、行かせたくてももちろん物理的に子供には大学に行かせることができないという点もある。が、親が大学を出ていなければ、子供がよほど希望しない限り「大学なんて行かなくても生きていける」って思うだろう。
鹿児島で大学に進学するのは3人に1人。でも東京だと4人に3人!!!鹿児島の出生率が全国3位で東京はダントツのビリ。鹿児島の1人あたりの年間所得は東京の半分くらいしかない。念のためいっとくと、自分は鹿児島県大好きで今年はすでに2回いってけっこうお金も落としてますぜ。飯が美味すぎる。

東京の高学歴の家庭では収入はあるけど子供にも同程度の学歴は身に付けさせようとするから、たくさん子供を作れない。大学の学費が高すぎるもんね。でも地方の低所得の家庭は、大学出てなくても十分生きていけると思ってるし、子供はたくさんいたほうが楽しいという感じなのかなと思う。本日のタイトルは、極端な話、日本の大学を一気に1/10くらいに減らしてよほど勉強する子じゃないと大学に行けないようにすれば、人口は間違いなく増えるでしょうってことだ。しかしそうなると・・・人口は増えるけど日本の将来は真っ暗だ。だってみんな税金払わなくなるもん。まさにマッドマックスの世界。

数十年後にはこういう生活は厳しくなる

いままではそれでもよかった。しかし日本にも急激な人口減少とグローバリズムの波が押し寄せている。このペースで人口が減っていくと、労働力がどんどん無くなっていく。いまでも若者は肉体的にきつい労働には従事したがらないから、農業は研修生という名目で途上国からの労働者に頼っている。漁業も同様になりつつある。介護の世界もいまのまま老人が増えて若者が減れば、つべこべ言わずに外国人労働者を入れるか、またはロボットに頼って行くしかない。ロボットの開発は国の総力をあげて進むでしょう。

そうなると、将来の日本では・・・・

単純労働、肉体労働は外国人とロボットに置き換わる

というのは間違いないです。いまの時代までは勉強が嫌いで学生の時は遊んでばかりいても、工場労働者や建設労働者やパチンコ屋の店員や運転手で食っていく事ができたのだが、労働力不足が深刻になるとロボット開発が進み、こうした職業は人間がしないでロボットにやらせたほうがコストが安くなるわけですよ。そうなると都会だろうが地方だろうが、いままでは勉強きらいで学歴なくてもドカチンや工場労働者や介護で食っていくことができたが、今後はそうはいかなくなる。
人類4000年の歴史で一番テクノロジーが進化しているここ10年ですが、加速度がついてどんどん速いペースになってるわけです。古代エジプトとか2000年間ほぼ同じって感じなのでいまの進み方は異様です。

ロボットや外国人に職を奪われたくなければ、外国人やロボットができない職業に就くしかない。そのためには使う側に回るか、人に真似のできないなにかを身に付けるしかない。肉体ではなくて頭を使わないといけない。高い教育もそうかもしれないし、サービスの姿勢とかノウハウとか、機械では真似のできないレベルの職人になるとか、そういうことです。それがすべての人にできるのかというと、「う〜ん」になります。

賭けてもいい。20年後は田舎でヤンキーやってトルエン吸ってコンビニでたむろしているような子供は、就職は全く不可能な時代になってる。ポケモンだってモンスター別にいろいろな技や育て方があるように、人それぞれの個性に合わせた教育をしないといけないわけだが、日本の今の硬直化した教育体制や教員では全く対応できないでしょう。そもそも親が元ヤンキーだったりしたら、親の思考回路自体を変えないとならないわけだが、そういう点を考えると日本の将来はほぼ真っ暗じゃござんせんか。いっそ、ホリエモンが前に言ってたように「働く気のないヤツには無理して働いてもらわずに、最低限の生活保護で地味に暮らしていてもらうほうがいい」(やや脚色)ということになるのかもしれません。

先週金曜日の16時20分過ぎに思い出してiPhone7 Plus128GB予約オーダーしたのだが、なんのストレスもなくすんなり買えた。5sのときみたいにつながらないとか一切無し。納品は発売日でした。ケースはBelloryを愛用しているのでこれにしたいのだが、出てくるのにたぶん2ヶ月くらいはかかりそうで、その間使うのにコレにしました。しかしさ。まだ発売してない商品なのに参考価格とかなんなんだ・・・公取にAmazonをチクるブログを書こうと思うレベル。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 100
    follow us in feedly
PAGE TOP