本日はメルマガとnoteの日。
1 わたしが病院選びで参考にするもの
2 外来魚問題についての考察
3 不動産投資会社へ効果的に集客するには
4 愛犬用スキンケアサプリメントのEC販売について
5 「成果報酬型」の集客ビジネスは成功するか
6 認知症の母を施設に入れるべきか否か
です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。4月中にフォロワー5000人超えたい・・・・。
さて、先日、こういう投稿をしました。
少子化対策のためには専業主婦を増やせとかいうとんでもない勘違いについて
まあ、そもそも女性に教育機会も与えず家に閉じ込めてみんなやらせようという時代は終わり、男性もきちんと家事や育児を分担する社会体制の構築が必要なんだよという話ですが、コレに関してこんな投稿をしましたらめちゃくちゃ反応がありました。
日本も台湾とか中国みたいに、朝の屋台村とか朝食街を駅前あたりに作り、ワーキングマザーが朝食作ったり弁当作ったりしなくていいようにしたらどうだろう。アジア各国で共働きの家庭はみんな利用してる。めちゃくちゃニーズあると思うんだよね!
写真は台東の朝食屋さん。肉まんとかパンとか豆乳とか pic.twitter.com/Y6yXGWfxLL— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2017年3月6日
これは台湾でも田舎の都市の台東市の写真です。台湾って早朝からやってる「朝食専門店」がそこかしこにあり、大繁盛しているのです。飲み物は温かい豆乳。もちろん日本と変わらないくらいコンビニもありますが、コンビニのご飯っていかにも工場生産風。しかしこちらは手作り感が半端ないのとできたてなので、次から次へと売れます。
アジア各国はどこも共稼ぎ率が非常に高いから、朝食はこういうところで。そして台湾は晩ご飯も家で作らないで屋台で食べるとかが多いんです。
これは観光屋台だからちょっと違うかもしれないけどめちゃくちゃ盛況。豚肉掛けご飯とかお米の麺を食べています。そして台湾の飲食店は意外や意外、アルコール類はビールくらいしかおいてないのが普通。強い酒飲むのは家で、みたいなのだ。
日本でも居酒屋でやったら絶対流行る、スルメイカの姿揚げです。
こういうのはアジア各国ではごく普通で、というより東南アジアでは働くのは女性で男はぷらっぷらしてるのばかりだから、女性は弁当作りまでしていられない。インドネシアだと
プンクスっていって、綺麗に洗った葉っぱ(日本でいう蓮の葉弁当だな)とか紙に包んで50円くらいの弁当を売っていて、小中学生はこれを買います。足りない子は2つとか食べるんだって。
で、上のtweetをしたら反応は大別して3種類。
1 こういう店、日本でもやったら流行る
流行ると思うよ。喫煙可能な居酒屋より朝食専門店。おかゆとか肉まんとか、蒸しパンとか台湾の朝食は本当に美味しい。お弁当に買って仕事場の机で朝ご飯食べる人も多いって。日本でもオフィス街でやれば流行ります。
2 コンビニや牛丼屋があるからいらない
あのね。工場で作ったものじゃなくて、手作り感なのがいいわけですよ。コンビニ弁当を子供のお昼に持たせると、周囲の目がキツくて大変らしい。あの家はお弁当も作ってあげないのかしらって、陰口たたく暇でリテラシー低い専業主婦が多すぎなんだよ。
3 ワーキングマザーとしてこういうスタイルで朝食が提供されたら嬉しい
でしょう?
マクドナルドで毎日朝食食ったらまじでデブになる・・・・・。手作りのヘルシー系がいいわけよ。
そこで考えたビジネスモデルはこれだ
まず前提として、ワーキングマザーに朝食と弁当まで作らせるのがヘビーすぎるというのがあります。もちろん父親が作る家庭ならそれで良いが、父親だって働いていれば大変なんである。
そこで・・・
朝食カフェを創ります
ここでは家族で簡単な朝食を食べられます。ドイツやヨーロッパ風に「パンとチーズとコーヒー」くらいでもいいじゃないか。テイクアウトして会社の机で食べても良い。ポイントはお値段で、朝食で500円とか取ろうと考えないこと。そんな金払って誰が毎日食うかっての。
で、次は
好きなおかず詰め放題のお弁当コーナー
これね。
沖縄の早朝からやってる350円詰め放題のお弁当屋ってこういうのに近い。 https://t.co/87XYPeYf0T
— 風邪が1ヶ月以上治らないれきどん (@anqushtari) 2017年3月6日
でヒントをもらいました。
発泡スチロールのお弁当箱ではいかにもだから、ここでオリジナルのお弁当箱も売るんです。スタバのコーヒーマグみたいな。サイズ別になってる奴ね。そのお弁当箱におかずを詰め放題にして、サイズごとに単価を変えるわけ。おかずはもちろん手作りの野菜もたくさん使った日替わりだよ!!
自分で盛り付けるわけだから、見た目も手作り。中高生とか、自分の食べたいだけ好きなおかずを詰められるわけだから、嬉しいじゃないか。
でだ。このお店の運営は、ワーキングマザーさんたちでビジネスとして行う。いつも思うのだが「保育園落ちた、日本死ね」にならないためにはどこかの会社に正社員として勤務していれば良いのだ。すでに雇用されていて「在職中」なら「休職中」よりポイント的に非常に有利になる。であれば働きたい女性たちで会社を創って自分たちがそこに雇用されれば良いのである。どう、このアイデア?
首都圏近郊の住宅地の駅近くで始めて、成功したらDMMの亀山さんに出資してもらって全国の都市近郊でフランチャイズにしていく。名付けて
DMM朝ご飯!!
いや、別に自己資金で回ればそれにこしたことないんですけど・・・。ww
儲けることもビジネスとして大事だが、こういうところからワーキングマザーの負担を減らして働きやすくして、少子化の歯止めとなる。日本の労働力が先細りの今、女性の労働環境の改善は最優先で実行されなくてはならない。つまりこういう仕事って「めっちゃ社会貢献」だと思うんですよ。利益求めないNGOじゃなくて、これでばしばし儲けて日本全国に広がっていけばいいなと思う次第です。
自分はこういう実業は苦手なんで使えるなら好き勝手にパクっていただいてかまいません。
ああっ、これ読みたかったんだよなあという本がKindleの日替わりセールに出ました!!!
562円が199円。すかさずゲットです。