本日のブログを見て「全然あんたの専門外じゃん」と思われる方もいるかもしれませんが、そうじゃありません。本日は、「いかにソーシャルで浸透する投稿を行うか」に引っかけた内容でございます。
実はわたしの愛犬は黒柴。12歳のおばさんですが、一緒に寝てるし風呂も一緒にはいってます。ただし風呂桶はでかいバケツです。
犬も12歳になりますと、かなりのお年ですのでアトピーがでてかゆがって毛が抜けたり、目やにが出たりし始めます。しかし自分の犬に対する依存度ったらめちゃくちゃなもので、もしいなくなったらと思うとそれだけで泣けます。したがいまして、調子が悪いとすぐ動物病院です。アニコムさん(動物の医療保険です)、どうもありがとう。
食器を金属から瀬戸物にしたり、人間の何倍もする高い専用シャンプーで洗ったり、ドッグフードを変えたりいろいろしましたが、治りません。そんな折、ニュージーランドで製造されている無添加の生ペットフード「ブッチ」のネット販売のコンサルの相談があり、見せられたのがこの写真・・・
ホントかよ・・・と疑ったらとりあえず2週間分送ってくれたので、うちの愛犬に召し上がっていただいたところ、アトピーは治まり、毛づやもぴかぴかに・・・。聞けばニュージーランドって牛には牧草しか食べさせちゃいけなくて、しかも牧草には農薬を使ってはいけないと法律で決まってるとか。牧草しか食べさせないということは無理に肥育しないということなので全身赤身の健康体型牛。そういえばテレビの外国人パネラーがいっぱい並んでいるトーク番組で、ニュージーランド人が「霜降り肉なんて食べたら病気になるって習った」と言ってたのを思い出す。
これはいけるよ、と考えてコンサルを引き受け、現在サイトの再構築を行っています。WordPressで定期購入できるように設計してますのでリニュアルしたら受け付け開始。生なので冷蔵保存。よって1〜2週間に一回とかの定期購入がいいわけですよ。まだリニュアル前の現在の暫定サイトはこちらです。猫用もあります。あ、輸入されてないですが、虎とかヒョウとかライオン用もあるそうです。
http://www.butch-japan.jp/
※リニュアル後もURLは変わりません
こうした商材は絶対にFacebookでのクチコミが効く!! とのことで、Facebookページでの本格活動を開始して数日。ちなみにURLは
https://www.facebook.com/ButchJapan
です。まだ始めたばかりでファンはすごく少ないです。が、担当の代表者のS氏はそもそもこういうことには疎く、一から叱咤激励と厳しい指導でなんとか頑張っていらっしゃるわけですが、わたしから与えた命題が
人が見て、シェアしたくなる内容を投稿してください
という、難しいこと。ここからが本題です。Facebookページに何十万人もファンがいる某有名企業でも、シェアが全くされないのは投稿に愛が無いからです。D通さんに運営を丸投げして、そのまた子会社に丸投げみたいな感じでは、更新する人は愛が無くて単に仕事なので当たり障りの無いことしか投稿しません。つまり営業的な内容のものしか投稿しないので、シェアされず、全然リーチしないのです。「ファンはなにを読みたいのか」という思想はそこには存在しません。
まあ、こういう内容をとくとくと説明してブッチさんにもやっていただいているわけですが、土曜の投稿にはビビりました。やってくれました。
米国ナショナルジオグラフィック誌に発表された研究成果なのですが、犬のDNAは、オオカミのそれと約99%が同じ。中でも、もっともオオカミのDNAとの類似性が高かったのは、なんと日本の柴犬だったそうです。そのことを示すグラフのリストをスキャンしましたので、ご興味のある方は、ぜひご覧ください。一番上の赤のラインが一番長いのがそれで、そこにはShiba Inuとあります。
米国の大学が調査した結果、犬のDNAは大きく4つのグループに分けられます: オオカミ系、牧畜犬系、猟犬系、マスティフ系。そのうちオオカミ系にあたる犬種が他のグループに比べて、遺伝子的に野生のオオカミに近いことがわかりました。柴犬はオオカミ系のグループに含まれます。セントバーナードは牧畜犬系、ドーベルマンは猟犬系、ブルドッグはマスティフ系です。
し・・・・しばけん・・・・・
キターーーーーーーーッ
実は犬の本を読みますと、オオカミと最もDNAが近いのはハスキーではなくてチャウチャウだと出ています。 これはたぶん柴犬が欧米ではほとんどいなかったために、DNAの検査から外れていたからと思われるのですが、近年、アメリカでもシバイヌが賢い小型の日本犬で非常にクールということで大人気なのです。で、DNAの検査もされたということでしょう。ちなみに3位には秋田犬が・・!!
道理でうちの犬は、子犬の時、噛みまくったわけだ・・犬神様ですか!!
この投稿、もちろん私はシェア!! 友人で柴犬飼ってるのはみんなシェア!! 思わずシェアしたくなる内容というのはこういう内容です!! どうですか、愛があるでしょう?? ちなみにブッチのS氏の愛犬も柴犬なのです。ついでにイチローの愛犬も柴犬です。
そんなわけで、本日のブログは、Facebookページの運営には愛が必要、という内容でございました。前置き長くてすいません。