避難所で「飯出せ」という爺いにはなりたくない&台風で考えたこと一覧

2019年10月13日

台風一過です。
うちは調布でも三鷹に近い高台だけど住宅街の中で安心だと思っていたら・・・

自分の寝てる部屋のはめ殺しの分厚いガラスにひび割れ発見!!やられた!!火災保険が効けばいいが・・・
さて、普通の人は大変だったなぁ、程度ですがマーケッターの端っこにいるものとしてはそんな思考ではご飯が食べられません。ということで今回の台風で考えたこと。これだけ気候変動で災害が増えるといままでとは考えを変えないといけないこともたくさんある。

今後、家探しは外観や間取りより立地

いくら家が格好良くて便利で住みやすくても、台風や地震一発で財産全てを失うわけで、確率だけ考えれば震災より台風の方がよほど確率が高い。実は台風前にコンサルティングをしている建築家の小笠原さんにこういうエントリーを加筆・公開していただいた。

「台風に強い家」を作るための2つの対策と立地条件・建物形状について(10月11日追記あり)

この中も書かれているが、「台風に強い家」を作るにあたり、まず「強い風を受けにくくする立地条件」が重要であるという歴然とした事実。そして台風の被害が大きく、住宅に対して大きな耐久性が求められる沖縄県では、7割近くの新築住戸が鉄筋コンクリート造だそうな。小笠原先生はアメリカで建築家として長年働いたあとで東京電気大の准教授なのでこのブログも専門的。大学の授業だと思って読むとよろしい。

そう考えると、これだけの大型台風が連続して日本列島を襲う(南太平洋の海水温が上昇しているからなのだが)時代に、ボロい木造の家に住み続けること自体がリスク。そしてなにより

氾濫する河川や崖の近くとか風の通り道は避ける

というのが大事なのではないか。繁華街に近いということは看板が吹き飛んできて窓ガラスに飛び込んでくるかもしれないし、その場合は天災だから相手に補償義務はない。でかい伊勢海老のオブジェが二階を直撃して半壊しても自分の火災保険で修理するしかないのである。隣にボロい建物があればそれが倒れかかってくるかもしれない。高台だと洪水や津波はないが下からの吹き上げで屋根が吹き込んだりする。

こうなってくると、家を建てたり借りたりするときはなにより「立地」が一番ということになるのだが、不動産屋さんはそんな説明はしない。全日本不動産協会のサイトを見ても重要事項説明の項目にはない。自分でハザードマップなどを調べるしかないのである。

それもしないで「あら、便利で素敵な物件ね」で住んで台風で車は沈没、家は半壊して一文無し。という状況になっても自己責任。いままでとこれからは自然災害の頻度が違う。ここでもリテラシーの格差で貧乏人に転落する可能性が∞になるわけです。

避難所で「飯出せ」と怒鳴る爺さんにはなりたくない


自分の携帯にも再三「避難所のお知らせ」が来たが、中には「食料や必需品は持参下さい」と書いてある。非難してきた人でごった返していててんやわんやの避難所で「ご飯はでないのか」とか、人任せにも限度がある。こんなのははってきりいって「モンスター住民」なわけで、自分は絶対にこんな爺さん(とは限らなくてデブの主婦だったり・・・・偏見です)にはなりたくないので以下を避難用に常備している。だいたい15キロくらい。水が重い。すでに型落ちのがあるのでその場合は新しいのに貼っておきます。


Amazonベーシック インターナルフレームハイキングバックパック レインフライ付属75リッター。型落ち。
いまはこの型かな? 65lだけど


Diswoe シングルバーナー コンパクトバーナー ミニガスバーナー ガスストーブ バーナー 登山 キャンプ用ストーブ 型落ち

いまはこれかな。なんと1000円しない。ガスポンペ1本あればお湯が沸かせます。

食器はコレ

食料はアルファ米。最悪水入れるだけで食べられます。

何かの時のために

電池式のランタン

マットと簡易寝袋。写真撮るの忘れた!!

どうせ使い捨てに近いから、全部たしてもバックパックを除外すれば10000円くらいのものだ。これさえ用意しないで「ご飯出せ」「毛布はないのか」とかいうモンスター避難民にはなりたくないもんです。
うちのクルマはハイブリッドで100Vコンセントが2つ着いてるから、停電が数日でもご飯は炊けるしお湯も沸かせるしドライヤーも使える。テントや本格的な寝袋もあるが、↑はとりあえず緊急避難を1日か2日するというためのものです。

なんでもかんでも緊急に送りつけるのヤメロ

でね。緊急でプッシュ通知が来る度にドキッとするのだが、内容がほぼ同じ物がひっきりなしに来るの。ちゃんと編集担当とか入れて欲しいわ。
で、一番ダメダメだったのがLINEニュース!!

こんなの送られてもウザいだけでなんの役にもたちません!!!適当に出しとけじゃ意味ないだろうと。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP