高齢者は自動運転だとか日本の未来はAIとロボットだとか、みんな訳も分からずよくいうよね〜

2020年2月8日

いくつか気になったことをまとめて書きます。前にこういうエントリーを書いた時

自分が安倍さんなら、高齢者ドライバー対策はこうするよ


必ず来る反応。

「もうすぐ自動運転ができるようになるから解決!!」

あの・・・君は自動運転というのがどういうものか分かっているのかね。
先日のCES2020でメルセデスの最新の自動運転車が公開されました。動画を見てください。

仮に自動運転の車が出来たとします。この動画はめちゃくちゃ最新のテクノロジーをアピールしているものだとしても、ハンドルがない車に乗り込み、目的地を設定しないと連れてってくれませんよね。高速道路なのか一般道路なのか、メモリー地点なのか新しい地点なのか、近くのパーキングはどこなのか、全部設定しないといけません。バスみたいに走るコースが決まってるわけじゃないんですよ。ゼンリンの地図がはいったカーナビは病院の駐車場までははいってない。病院の前までは行けてもハンドルも無い車で自分で設定をして駐車しないとならないわけだ。

でさあ。

スマホも使えない。録画予約もできない田舎の高齢者が設定できるか

やろ?
音声入力だとしてもその場所の予測リストがだーっと出てきてそこから選んで、しかもその場所の駐車場まで指示しないといけない。いい車に乗っても

●警告が来てうるさいからと安全機能をオフにしてしまう
●そもそも設定が分からないからディーラーでやってもらう

ということが当たり前(わたしのクルマのディーラーさんに聞いた話)の高齢者が、そんな設定できると思いますか?大多数は田舎で軽トラ乗ってるクラスタですよ?

自動運転って、私が思うに、

金払って車の中で仕事とかしたい人

みたいな対象をイメージして設計されていて、スマホも使えない高齢者を対象とはしてないと思うんですよ。子供がセットするって・・・病院までいって送って車だけ帰ってくるならできるかもね。w 帰りはどうすんだ。
よって自動運転は基本的に、クルマを運転しないで優雅に目的地まで行きたいひとたちのためのもの。途中で仕事したり寝たりできるし。またはバスやトラックのような定期便のためのものじゃないかと思う。

暴走高齢者は頭使わずキー回してエンジン掛けてアクセル踏むだけだから体で覚えていて運転できるわけで、頭を使って設定するのはできる人はほぼいなでしょうよ。自分は80歳の爺になってもできるとは思うけど(笑)。

人口減はAIやロボットが活用されるから心配ない?

これもよくいって来る人がいるが、頭足りなさすぎやろ。

人口減で経済縮小は、なにも労働力が減るだけではない。GDP(国内総生産)は国内で一定期間内に生産されたモノやサービスの付加価値の合計額。でもって日本の産業ってどうなってるのというと、総務省統計局の平成30年度データ

ロボットが代行できる(といっても大量生産系だけ)製造業は15.9%しかない。ほとんどがサービス業。そして

「ものづくり大国」日本の輸出が少なすぎる理由「生産性、輸出」と企業規模の知られざる関係
東洋経済

日本経済はアメリカと同じく完全に内需に依存していて輸出なんてもうこれくらいなの。

ロボットやAIは買い物全くしない w

わけで、日本の人口大減少は経済の縮小にダイレクトにつながります。消費者が激減して経済も大縮小するし、納税額も激減するんだよ。

韓国や台湾も少子化しててヤバいが、これらの国は労働力を海外から連れてきたり、ロボットの導入で経済の縮小は最小限に抑えられる。だって国の基盤が物作りで輸出なんだもん。韓国なんて外国人労働者に参政権も与えたのでアジアの発展途上国では韓国に出稼ぎに行くのが大人気。

しかし日本の主な産業はサービス業で、労働単価が安い割に、顧客と対面だから動作や行動が複雑でロボットやAIには難しく、導入しようとすると大変なコストになる。「介護の世界にもロボットが」とか、月に20万位しか払えない介護の世界に数千万のロボット導入してペイするわけないやろ。

同様に時給が安い居酒屋店員にロボットもない。高価なロボットはペイする分野にしか導入されない。大メーカーとか軍事とか原発事故処理が最初で、サービス業なんて最後の最後に低価格になってからだから永遠とも言える未来。実際に産業用ロボットなんてどの自動車メーカーにもとっくに導入されているが、ロボットが給仕する焼き鳥屋なんて見たこともない。漁業や農業にロボットとか妄想もいい加減にしろと。平均年齢が70歳超えてる一次産業従事者がそんなもん動かせると思ってる方がおかしい。

AIも同様で、金融の世界には真っ先に導入されたし、医学にも導入されつつある。こちらも高い人件コストに見合うからで、人がやった方が安い分野に導入される由もない。つまり

日本の産業構造はロボットやAIが非常に普及しづらい

という事が言えると思います。
人口激減するから自衛隊も存続できるかわからないというと「ロボット化すればいい」とか、日本より10年進んでる中国とどうやって同じ土俵で戦うんだよと。そんなわけでいつも思うの

妄想は寝てるときだけにしろ!!

だよ、本当に。また出生率が1.80で安定している米国ならMMTもある得ないことはないと思うが、日本はこれから人口が激減するのに国債をバカバカ発行しても問題ないとか、ほんと馬鹿なことばかりよくいうよねという人が多すぎます。私が言ってるように、少子化対策のために国力の全てを投入すべきというのは、少子化対策が国の将来を100%決定するからです。

本日のお昼はこちら。10個でタンパク質19gで210kcal!!!

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP