お知らせです
ちなみにホリエモンとは35年以上前からの友人です。ZATSUDAM出るのは2回目
【イベント告知】
「ホリエモン × 永江一石氏」スペシャル対談
明日4月17日(木)10:00~11:00に開催
気になる方はこちらをCHECK
https://www.youtube.com/live/pCPp3e8239g
本日は珍しく仕事の話
みなさん、こんにちは。珍しく仕事モードです。
知ってる方は知ってますが、知らない方は知らない話をしますね。
「ここ数年、検索流入は減っていてサイトへのトラフィックも大半が落ちた」
私のブログ、クライアントのサイトを見ると2021年春あたり、つまりコロナで引きこもりのあたりからトラフィックはかなり落ちました。
Geminiに「InstagramやYouTubeの浸透で、web検索をする人が減っている印象がありますが、どうですか」と訊くとだいたい認めます。w
非常に洞察力に富んだご指摘ですね。InstagramやYouTubeといったプラットフォームの台頭により、人々の情報検索方法が進化しているという傾向は確かに高まっています。ウェブ検索が全体的に劇的に減少している可能性は低いですが、人々が様々なプラットフォームで「検索」を行う目的や状況は変化しています。あなたの印象が正確である理由と、それに伴うニュアンスについて、以下に詳しく説明します。
まあしかし、検索ボリュームについては「減ったでしょ」と訊いても親分はGoogleですからいいことしか言いません。この回答を引き出すのはブロンプト変えて頑張りました。
何が言いたいのかというと、いまやサイトの運営にはYouTubeやSNSが欠かせなくなったということ。ネットショップも同様ですが問題は
YouTubeなどからの集客は導線が長い
ということなんですね。
YouTubeで商品を知る
↓
説明欄のURLにいく
↓
商品を探す
という中で大半は離脱します。
ところがYouTubeに直接カートを差し込むことができるんですよ。
YouTubeにカートを差し込むんだ実例
こちらが実装したクライアントのYouTubeです。
↑YouTubeで見てください
赤いケイ囲みがカートです。実は後半には左の画面の中にもカートが出ますが、私はYouTubeプレミアムなので出ませんでした。広告の扱いになるのかもです。
その結果ですが・・・・
むちゃくちゃカートがクリックされます
びっくりするほどです。おそらく詳細を見たい人たちなのではないかと思われます。
どうやって実装するか
YouTubeにネットショップの「カート」(商品購入リンクや商品そのもの)を差し込むには、以下の条件と方法があります。これは主に「YouTube ショッピング機能(YouTube Shopping)」を利用する形になります。
1. 利用条件(YouTube Shopping の利用資格)
YouTubeにショッピング機能(商品リンクの表示、カート機能など)を使うには、次の条件を満たす必要があります:
・チャンネル登録者数が 1,000人以上(ただし、公式アーティスト チャンネルなら不要)
・チャンネルがYouTubeパートナープログラムに参加している
・チャンネルが「子供向けではない」として設定されている
・チャンネルに 重大なコミュニティガイドライン違反がない
まあ、「収益化していること」っていう感じですね
2. 使えるネットショップ連携(プラットフォーム)
YouTubeは以下のECプラットフォームと公式連携しています:
Shopify(最も強力な連携)
Spreadshop
Spring(旧Teespring)
Square
Ecwid(国際向け)
特に Shopifyがもっともおすすめで、以下のようなことが可能です。ちなみに↑もShopifyです。
商品カタログの自動同期
ライブ配信中に商品紹介
動画の下部にカートリンク表示(YouTube内で購入に誘導)
3. 表示方法の種類
| 表示場所 | 内容
|——————|——————————————-
| 動画下の商品棚 | 動画やチャンネルホームに表示
| ライブ中の紹介 | ストリーム中に画面上に商品をピン留め表示できる
| 概要欄リンク | 自由にURLとしてカートページへ誘導可能(要工夫)
| カード/終了画面 | 視聴者が購入ページへ飛べるようにする(要条件)
補足:ライブコマースとの連携も可能
YouTube Live + Shopify連携では、ライブ中に商品をピン留めして視聴者がリアルタイムで購入できます(いわゆる「ライブコマース」)。これには Streamlabsや OBSなどの外部ツールと連携する方法もあります。
このサービスを利用するためのハードル
誰でもすぐにできるわけではないです。
Shopifyに載せ替える
YouTubeチャンネルを育てる
のふたつを同時進行しなければなりません。
Shopifyへの載せ替えは、↑のサイトではWooCommerceからのリプレイスでした。ほとんどのショップで可能ですのでご用命ください。w
もしかしたらお金ではなんともならないのがチャンネルの育成です。こちらもいま10数社の動画の運用をしていまして、自分のチャンネルもテストに使っていろいろ試してわかったきました。どちらかというとこちらが本業ですので、動画の企画制作からプロモーション、運用までお任せ下さいね。
この続き、好評ならまた書きますよ。実はInstagramにもShopifyならカートを差し込めるのですよ
で、前から欲しかったライカレンズのInsta360のACE PROがめちゃくちゃセールになりまして、たまらず買いました。67,800円が44700円です。ビックリしたのがいまは国内から送られてくるので翌日朝には到着するんですよ。イジリ倒してガジェットレポート書きます。お楽しみに。