docomo、SoftBank、auの料金システムはこのようにすべき!!

2017年9月25日

何度も書いてますけど前に書いたコレとかの焼き直しです。

日本の携帯代は高いから下げろとの前にするべき行政指導について

毎年、iPhoneの出るシーズンになりますと、キャリアとか家電量販店の店員さんたちはウンザリすると思います。給料が変わらないのに死ぬほど忙しくなるからですね。その理由と言えば・・・


これです・・・・・。

コメント見ると、やはり恐ろしいほどに・・・

この人とかは前向きで可愛いので良い。ww

最初に言うが、世の中には
「ITが苦手」
「機械ものがよくわからない」
「スマホに弱い」

とか言ってる方がいます。高齢者はもちろん、政治家や公務員、企業の役職にも。

別件ですが、世の中には
「お金がない」
「世の中は不公平」
「給料が少ない」

と不平を言う人もいます。

前者は苦手とか相性が悪いんじゃなくて
面倒だからやりたくない
だけであり、
後者は
かったるいから努力したくない
だけの人がいっぱいいます(全員とはいわないが)、要は根っこは一緒の気が。

で、共通しているのは、「自分はかったるいからやらないのでおまえやれ」と。後者でいうと「自分はお金がないから税金はらわない。取るなら稼いでいる奴からとって俺の医療費払わせればいい」の人です。

このショップ店員さんは、しごく真っ当なことをいってると思うのですが、これに対し

という訳のわからないコメントをする人がいるわけです。
この人が根本的に分かっていないのが・・・・

店員になにもかもやらせようという人も
払ってる金は同じ

ということ。いやむしろ、自分みたいにギガモンスターとか契約しているわけもないので2GBの一番安いプランだろうから、むしろお金はたいして払わない層だと思うわけです。これが携帯のショップではなくて普通の路面店ならどうなるか。

●満員の居酒屋で順番待ちが並んでいるのに・・・・ビール一杯で3時間粘って

「おつまみを無料で出せ」という
ビールの味が最近変わったと文句付けまくる
テーブルを何度も拭けと命令する
自分の前に座らせて相手をさせる。

みたいなもんです。吉野屋で女子店員に「客なんだからビール注げ」と要求するのと同じだ。
普通なら出入り禁止にされても仕方ない。というのは日本の販売サービス業で一番高いコストは人件費だからです。飲食店の経営指標は

(人件費+食材費)/売上高 をFD値といい、これで経営状況を判断します。55%以下に抑えられれば優良店となりますが、シフトの失敗などで人件費が35%となると、もうかなりのヤバい状態なわけ。「いきなりステーキ」が急成長しているのは、人件費を抑えられる業態だからですね。LCCも同じ手法です。つまり、低料金のサービスなのにフルサービスを求めるのは

LCCでフルサービスを求めるのと同じ

わけですよ。

日本の携帯通信代金は非常に高く、アメリカまではいかないまでも、アジア各国と比較すると格段の高さですが、これはショップのフルサービスのコストが乗ってるのは間違いないです。世界各国でSIMカード買えば、ほかの国がどれだけ適当かわかります。

「わからないからバックアップ取って」
「ソーリー・・・・」と首を振る。以上! みたいな。

店員と客は対等だから、面倒くさいことを頼むと「ソーリー、できません」と一蹴される。ダメなら買わなくていいからお帰りください、なのです。日本でも本来は個人情報に関することでもあるし、そもそもiPhoneについてはアップルのサポートが対応することになっているので、ショップ側では対応しなくてよいのです。それを無理矢理にさせて、しかもほかの客に迷惑をかけるのであれば、それは単なる「ブラック要求客」です。店員さんたちはそれで残業も余儀なくされてしまう。

パスワード忘れたのをなんとかしろとか、本来はなんとかできてもしちゃいけないレベルでしょ。

ググるの苦手なら208円だからこれくらい買って読めと

苦手だとか家にWi-Fi無いとかは理由にならない

こういうことを無視して、自分でやるべきことをショップに押し付けるみなさんは、この多額のコストをほかのユーザーに支払わせてるということに気づいていない。というか気づくほどの頭がないわけです。

日本はフルサービスの国です。が、それはあくまでも高級日本旅館と同じで

高い対価を払った人のみ

に与えられる「対価に見合ったサービス」なわけです。であれば、総務省は「日本の携帯代金を下げろ」というのであれば、

ショップサポートなしなら通信費半額

のようにしろと指導してもらいたい。実際、自分のようにショップ店員よりはるかに詳しいからなにも訊くことはないという人もたくさんいるし、その人たちはLCCで良いのです。ただしMVNOは回線の質に問題がある場合があるから、「回線はキャリアで、サービスは要らない」という人の負担コストを下げるべきなのです。自分はiPhone買うのもオンラインショップだから、もう何年も店頭には行ってません。

総務省は「iPhone出るたびに補助金もらって乗り換える人のコストをほかに転嫁するのはおかしい。不平等である」として指導したわけですが、「フルサービスを要求する人のコストを要求しない人に負担させるのも同様に不平等」ですので、指導してください。

1 オンラインで契約するコストは店頭よりも下げる
2 フルサービスを要求する人の利用代金をあげて、不要な人の分は下げる

これだけでかなりの問題の解決になります。そうしますと
「高齢者やリテラシー低い人はどうする」
ということを左系の人は言うと思いますが、「サービスを求めるなら対価を払ってもらえば良いだけ」でありまして、それが嫌なら「使わない」とか、「息子や知人に頼む」とかいろいろあります。

で、ぶっちゃけた話、「面倒だからお前がやれ」の人たちは、多くの場合、「やってもいいけど別料金です」というようになれば渋々自分でやるようになる。それでデータぶっ飛ばしても、それを学びとして次につながるようになる。あれほど「乗っ取られたくなければ2段階認証しろ」といってても面倒だからやらなかった人たちも、乗っ取られたら渋々やるようになったではないか。それと同じ。面倒でやる気が無くてやらない人たちは社会全体にとって大きなマイナスだから強制的に改革してもらう。

アジア各国に行くと、お爺さん、お婆さんも携帯を持っていますが、だいたいは通話とショートメールだけの一番安いやつ。本当にわからなくてお金がない人たちのために、携帯電話として最低限の機能の筐体を安価で出した方がいいと思うんですよ。電話としてはそれで十分だし、高機能なスマホを無理して買うからわからないの。

この料金体系、3社のうちどこかがはじめれば「手のかからない優良顧客」を他社からどっさり取れます。孫さんあたりに直訴したいです。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP