「客を選ぶと会社は伸びる」がリクルートでもあったことを思いだした

2018年5月23日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w

1 バス停での受動喫煙を防ぐために
2 造花やフラワーアレンジメントのEC販売の可能性はあるか
3 MAツールに適した会社、そうではない会社
4 異様に見積もりを値下げする業者ってどう?
5 インチキコンサル記事への対処法
6 裁量性在宅社員の紹介サイトを立ち上げたい

です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。

いつも言ってることですが・・・・

いい客とはどんな客か。ビジネスで生き残るためにはいい客を選べ

正々堂々と値上げして正当な価格で提供してこその商売! なぜできん。

のように、わたしの基本は
「乞客は相手にしない」
「きちんと金を払ういい客を得るために自社を磨け」
ということでして、一番簡単なのは飲食店ですので「飲食店は禁煙にして客層を入れ替えろ」と申し上げています。もう口が酸っぱくなって歯が溶けるくらい言っています。

飲食店でなくてもいままでいろいろな業態でこれはやってきたことで、入れ替えに成功したところは業績が伸びているのは明らか。ただ、顧客の入れ替えには「サービスの向上」「商品の入れ替えや開発」「イメージ戦略」など、それぞれ負荷もかかりリスクもある。「なにも変えなければとりあえず横ばいではいける」と逃げてると手遅れになるのが常。

さて、自分はリクルートOBなのだが、リクルートもいいとこもあれば悪いところも多かった。その中でも自分が「この経営判断は凄い」と思ったのが

問題のある可能性の客は広告掲載させない

というものでした。このエピソードについてちょっと語ります。

売上よりメディアの信頼を上げよという施策

当時のリクルートは求人広告の会社でした。その後、不動産情報で食う会社になり、現在はHRテクノロジー(求人)、メディア&ソリューションと人材派遣の三本柱で、こんな感じらしい。EBITDAは税引前利益に、特別損益、支払利息、および減価償却費を加算した値だそうです。

知らない間に人材派遣の会社か!!!

求人は売上も利益も全然小さい。そして売上は人材派遣でも利益率はメディアね。そもそも有料のメディアというものをリクルートが最初に始めたのは「就職情報」と「とらばーゆ」っていう求人情報誌だと思うのだが、こちらはタダでも配布したいがそうすると本屋やキオスクが置いてくれないので非常に安い価格で売ってまして、大人数の販売部が自ら納本してました。重いし儲からないから取り次ぎは嫌がってやってくれないの。いまでいうとサーバセンターやってるWebメディアみたいなもん。

で、当時のリクルートの求人誌では以下のものが禁止された。ほかにもたくさんあるけど代表的なものは

1 同席ありの水商売
2 マルチ
3 教育教材・・・・タ●ム・ラ●フみたいなアウトバウンドバリバリの営業
4 催眠商法とかいわゆる詐欺的なことやってる事業者

みたいな感じ。実は自分は1年間だけ原稿の審査をやる女ばかりのセクションにいた。当時の上司がトランスコスモスの代表取締役会長兼CEOやってる船津さん。ww
実はリクルート時代でここが一番楽しく、ネタも注入された。悪徳ビジネスの回り方とか、どういう奴か経営するのかとか、どこに相談するといいのかとか、そういうのをたっぷり勉強しました。

1は隠密として見に行けばすぐ分かるので簡単だが、一度、営業マンが開店前だからと外の喫茶店で打ち合わせして騙され、新聞沙汰になりました。2以降はもう、あの手この手で嘘をついて掲載させようとする。事業内容もでたらめで応募してみたら・・・みたいなことかないように、住所や電話や担当者まで怪しいものはブラックリストと照合していた。割と勘の世界だったが発見できるものだったんですよ。基本的に

インチキビジネスやるとこは嘘ついてもなにしても平気

ということを学びました。

営業マンはノルマがあるから、それを達成するかどうかギリギリだったりすると、自分の数字が減るのはイヤだから「ここは掲載不可」と通告すると基本的に反発するが、自社の将来を考えてだいたいは納得してくれる。代理店はその意識が希薄なのと、申し込み書をもらったりしているわけであとで客とトラブルになる事を考えて喧嘩腰でこちらとやりとりする場合もありました。

で、なにを言いたいかというと、こうした「金はあるけどモラルは無い」企業を排除すると短期的には売上は明確に落ちるわけです。それでもやった。断固として。
大新聞に掲載できるのになぜリクルートはダメなんだ、と怒鳴り込んでくる会社には「リクルートはリクルートなんで、不満なら新聞に掲載してください」と突っぱねた。電車の中吊りや日経新聞に翼君の本の広告が出る時代だが、だからこそ印刷メディアは落ちぶれたという側面は必ずあるはずだ。病院で週刊誌見ると、「××砲」と言われる雑誌でも入ってる広告が熟女AVばかりで本当に大丈夫かよと思う。

Web時代、この基本が守られていない

ところが大手Webメディアにせよ、どんな審査してるんだよ的な広告がけっこう入ってる。

これなんて完全に薬機法違反だよね・・・。効果効能謳ってます。

FacebookInstagramも詐欺広告が大量に挿入されてくる。自己責任大好きなアメリカ人の感覚だとあれでもいいのかもしれないが、日本では通用しない。なのに日本のアフィカス共は薬機法無視でがんがん入れてくる。こんな広告を入れてるメディアはアホでしかない。特に自分の中で一番いまウザいのが「コンブチャ」というやつで、アフィカスが揃って推奨。


飛び先は完全アフィカスで、これを飲むだけで痩せるとか薬機法違反以前のレベル。しかもビビアン・スーの名前と写真とか絶対に不正使用していると思う。


もう詐欺です、これ。

リクルートは広告主をばったばったと切りまくって成長した。Webメディアにも本当に見習ってほしいものです。目先の小金じゃないでしょ。メディアは。

関係ないですが、一昨日ぎっくり腰になってやっとよくなってきたのでワンコのオシッコに外に出ましたら今年初めて蚊に刺されました。なのでこちらを購入。散歩前に家の周りの蚊を皆殺しにしています。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP