本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円(2019/10から改定)なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w
1 地方向けのWeb広告運用ビジネスはあるか
2 小中学生の子供に最適な筋トレ方法とは
3 楽天のMNP参入によるインパクトは大きい?
4 一人親方の今後の働き方について
5 切り返しが上手い人とそうでない人の一番の差
6 ヴァイオリニストのWebプロディース方法
です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。
何回も書きました。
前の時も書きました。
なのに今回もまた・・・・
増税前に348円で飛ぶように売れていた薬局のティッシュ5箱。きょうは298円なのに山積みだった。
— キングジム (@kingjim) October 1, 2019
何度も書いてるけど、いまは定価があるものの方が少ない。経済の基本法則で需要が多くて供給が少ないと価格が騰がる。正月前にはイクラやブリは高騰するし、野菜だってサンマだってそうでしょ。あくどくもない。だから人が争って買うときには価格が上がるのです。当たり前やないですか・・・・。
9月になって白物家電は一斉に値上げ。最後になって売り切ろうとしたか一瞬下げたがまだ上げ。でもって10/1から少し下がり気味。このあと確実にドカンと下がります。
一番安かった時の平均が161912円。9/20には193930円だから、
価格上昇率は約20%!!!
2%をケチって20%払う人たち・・・・。
でね・・・・計算ができない人、多すぎです。
10月1日から東京の最低賃金が985円から28円引上げで1013円になる。引上げ率は2.84%。
消費税は8%から10%で25%の「引上げ率」。
アベさん「最賃を引き上げた」と威張らないで欲しい。消費税の「引上げ率」はその10倍なのだから。— 渡辺てる子 れいわ新選組 (@teruchanhaken) September 30, 2019
この人の頭、バグでもあるのかしら。
単純に物価を増税前、108(税抜き100)とすると増税後は110。価格上昇率は2/108=1.85%でしょ。最低賃金の引き上げ率は2.84%で、しかも家賃や医療費には消費税はかからないから同等に比較するのはおかしいが、こんな計算してるから派遣切りされちゃうんじゃないか・・・。そしてこれにいいねが5000以上つく恐怖!!日本の算数教育の闇を感じます。この人が国会議員になっていたら大変なことだった。
また、9/30日は近所のスーパーが外まで溢れる車・・・・テレビで見ても
カートから溢れんばかりのカップラーメンや食料品・・・・
良し悪しはあるとしても食料品は軽減税率の対象で消費税上がらないんですが、それも知らないの?
そんなお馬鹿なみなさんを当て込んでか・・・・
カップヌードルの平均価格7%上昇 www
もうね。レジに長時間並んでお店とか問屋さんとかを儲けさせるのって経済にはいいんですが、ちょっとお馬鹿すぎませんか?
意地になってキャッシュレス決済をしない人たち
Amazonも、本体が売る場合はないですが、小規模出店者からキャッシュレス購入すると9ヶ月間5%バックが政府からあります。
こんな感じで表示されています。
この2機種のリールはほぼ同価格なんだけども右は2500円近く戻るから、Amazonから直接買うより送料を加味しても出店者経由の場合が得することが多くなるだろう。楽天もそうだけどこうした同一のものが価格を比較できるサービスを利用するのがいいかも。
で、こんなにお得なのに、頑なに現金の謎の人たちがいる。
「キャッシュレス決済」が日本で普及しない理由を専門家が解説! 一時的なポイント還元キャンペーンと「paypay」などのコード決済の乱立が“逆効果”に!?
意外なことに
キャッシュレスにならないほうがいいは女性の6割を超える。高齢者社会だから高齢者が反対していると思いきや、
高齢者より若者が嫌がってる
ということが判明。女性60代が反対59.1%なのに、女性20〜40代は6割を超えている。男性ももっとも反対なのが20代・・・・どういうことやねん。
MMD研究所の先月の調査では
やはり、初期投資が不要でパソコンや回線やタブレットも要らないPayPayが圧勝。
しかし若者がキャッシュレスを嫌う理由がこのあたりに・・・涙
でもね。売上誤魔化しての脱税ナンバーワンは水商売。だから君たちが飯食う度に「キャッシュレスじゃないの?じゃほかいきまーす」と言い続ける。マッサージやカフェや美容院とかでも。誰も試算していないけど日本中がキャッシュレスになったら社会保険料も消費税も上げなくていいかもしれない。それくらいの埋蔵金はあるはずです。中小の飲食店やサービスで数十兆円の売上があるから、この売上が本当に半分しか申告されていないとすると・・・・
税金払ったらやっていけないところは潰れればいいし、税金払うために値上げならデフレ解消。集めた税金は社会保険に充当され、いまや給料の30%(会社と折半)の社会保険料が下がるから手取りが増える。なによりサラリーマンだけが100%捕捉されている社会がもっと公正な社会になります。
10月になり、Kindleの月替わりセールにコレが出てきた。わたしも買って今読んでいます。