パタゴニアの環境経営とMVNOでテザリングができなくなったことについての考察

2014年6月3日

昨日、びっくりした記事が日経BPに出てました。

ぶれない環境経営がブランドになったパタゴニア

いやぁ、そりゃぶれてませんよ、パタゴニア、一切ぶれてない。環境経営のためにシーシェパードのスポンサードしていたのは有名だし、気仙沼の鮫漁を糾弾するといってるパンジアシードのオフィシャルスポンサーです。Twitterとかで「本当ならヒドイ話だ」みたいなリツイートしてくる人がたまにいてムカッとするのだが、嘘だと思えば自分でググレカスと思う。パンジアシードのサイトにでかでかと書かれてます。これが嘘なら抗議してるはずでしょ。

http://pangeaseed.org/about-us/partners-sponsors/
sponcers

同団体は、強硬な反捕鯨団体シー・シェパードの「サメ版」とも言われ、創設者のトレ・パッカード代表は、毎日新聞の取材に「気仙沼のサメ漁は海洋環境全般に大きなダメージを与えており、フィニングの有無にかかわらず認められない」と回答した。

毎日.jpより

そもそも気仙沼の鮫漁がどのように海洋環境全般に大きなダメージが与えているのか、それが数的に実証されていない。「放射能がわずかでもあれば危険」とする放射脳と同じ!!!海洋環境全般にダメージを与えているなら世界の原潜や大型船なんて物凄いもんだし、鮫のひれを切って捨てたり、海亀の甲羅を採るために南沙諸島で殺しまくってるのは主に中国漁船だから、中国で抗議活動したらどうなんだ? 普通に物凄い反発でしょ。中国市場から出てけと言われるの間違いない。www
中国では全く活動せず、弱い日本の被災地をターゲットにする。こうしたスポンサーの商品を買うと言うことは、そこからの利益が被災地の産業の攻撃に使われるってことだ。つまり日経BPの記事のように「環境問題でブランド化された」というなら、まさしくこうした環境団体に金を出すのは自社の商売のためではないか!

とまあ、それはさておき、先日からこれがぶんぶん回っている。

[追記あり]NTTドコモの「MVNO潰し」か?――現行機のiPad、テザリング使用不可に

docomoで販売するスマホは、docomo回線を使っている格安回線の、いわゆるMVNOのSIMがそのまま使える。同じdocomoのSIMだからだ。

こういう音声とデータ通信とSMSにも対応してMNPにも対応したMVNOのSIMだとdocomoの電話番号がそのまま使えて電話番号も引き継げるんだよね。2年縛りが終わったらこれに切り替えるのが賢いかも。でも家族割りとか一切無くなるし、無料通話とか条件がかなり違うので、通話料の多い人はLINE電話(有料のほうね)とか050plusを併用した方がいいと思います。

4
これがIIJmioの説明ね

そもそもいままでdocomoで販売するAndroid端末ではそのままではもちろん、3000円(税別)払ってSIMロックを解除してもMVNOのSIMではテザリングはできなかったはず。これをdocomoで販売するiPhoneにも適用するのかと思って読んでいた。自分のiPad mini RetinaはグローバルのSIMフリー版だからdocomoの端末じゃないから関係無いと思ってたわけ。

しかしだ。そうじゃ無かったのです。Appleストアで買ったSIMフリーiPhoneでも、グローバル版のiPad miniでもMVNOのSIMを使ってる限り同じアップデートが来る。というのは、自分のiPad mini Retina(IIJmio)に来たので判明しました。普通のアップデートに出てくるのではなくて、「情報」あたりをいじってると出てきます。もちろん「しない」にしましたけど次のiOSのアップデートでは組み込まれちゃうかも。

IMG_0681
これが証拠だ。

つまり今回のキャリアアップデートは、docomoで販売された端末には関係無く、docomoのMVNOを入れてる端末全部に来ます。Android端末は最初からテザリングできなくされてるので来るわけないか。

実際にはたいした影響はないと思う

docomoけしからん。MVNOに嫌がらせしてるなという気持ちはわかるが、現実的にはたいした影響はないと思う。それはMVNOのSIMは月間のデータ使用量の上限がほとんど2GBだからだ。iijmioでいうと一番安いプランは1GBしかない。もちろんコレを越えて使いたいときはクーポンを買えば使えるが、逆に割高となります。

いったいどれくらいで2GBを使い切るのか。何年も前からMVNOのSIM使ってる私がドヤ顔でいいますと、スマホやタブレットの場合ですと、データ量が圧縮されているらしく、自分のSONY Xperia Z Ultraだとモバイルデータ通信量はちょうど1ヶ月2GBです。ただしWiFiで9.94GB使ってました。キャリアのデータ使用量の上限は7GBですから、docomoやSoftBankと契約していても家とか会社にWiFiが無い人はわたしと同じ使い方をすると、確実に月の中頃で速度制限を喰らいます。ましてやMVNOならWiFiがないとアップデートだけで使い切りそうです。

MVNOのデータ量上限は、コストを下げるために家にWiFiがある人がそこそこ外でも使えるという程度に設定されています。しかしブックパソコンを接続してのテザリングとなると話が全く変わります。パソコンのデータ通信量はスマホとは比較にならないのです。Macならアクティビティモニタのネットワークで起動してから現在までのデータ使用量がわかります。これで見ますと私は1日軽く1GB以上使ってます。メールチェックしたりネットサーフしたり、ソーシャルやったりブログ書いたりしてるだけで、ネットゲームやったりYouTube見まくったりはしてないですよ。
つまり上限2GBのSIMでは、パソコンつないでバリバリ仕事しまくると、数日で上限の2GBに達し速度制限が入るレベルなんですね。1回久々にMacbook Air立ち上げて大量に溜まったメールを読み込んでしまったらそれだけで上限に達したことさえあります。なのでテザリングをするのが目的ならキャリア端末を契約した方が良いですよ。結論で言うと、たった2GBでは緊急時とかにしかテザリングは使えません。

そんなわけで、これがdocomoさんの戦略だったとしても、大勢にはあまり影響しないと思うわけですが、可哀想なのが海外からの旅行客・・。関空ではプリペイドのSIM自販機があるし、成田や羽田でも売ってます。観光客だから滞在日数も1週間とかだと思うので2GBあれば十分なので、緊急のメール来た、テザリングしてブックパソコンで長文のレス書く!と思ったらテザリングできないし!!!になる可能性大。年間1000万人を超えてる海外旅行客の対応はなんとかしてほしいもの。

docomoのMVNOだけじゃなくてAUのも出た!!

さて本日からなんとスタートしましたよ。

MVNO「mineo」の登場でau版の中古スマホが活況、今後は値上がりも!?

本日からサービス開始のauのMVNOサービスが「mineo」です。auはdocomoとかSoftBankとは通信方式が違うので筐体によっては使えないものもあるし、3GはなくてLTEのみ。しかしiPhone5は未対応だ。たぶんiPhone5はLTEは2.1GHzのみ対応でプラチナバンドにはつながらないので、そうなると3Gがないとエリアが狭いからつながらない。自分は2.1GHzだけあればいい、あとはつながらなくてもOKというなら使えるはずだから試してみてwww 。よって2年縛りがそろそろ終わるauのiPhone5ユーザーは切り替えできない訳ね。筐体を一括払いで買ってたiPhone5sの人なら契約をauから切り替えれば使えます。当たり前だがdocomoとSoftBankのiPhoneはSIMロックされてるのでだめですよ、念のため。

通信エリアも広いauだから、これはひょっとしてドカンとくる可能性もある。ただデータ通信量は1GBの設定しかないのでパソコンつないでテザリングしたら一発で使い切ります。Android端末ではテザリングは可能だそうだがiOSは最初からだめらしいよ。

しかしAppleストアでSIMフリーiPhone5Sの16GBが67800円なのに、Amazonではまだ並行の海外物がこの価格・・・(呆)間違って買う人、いるんかいな・・もし買ったとしたらあとで泣くよね

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP