本日このブログ読みまして、感銘いたしました。
「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「AppApe Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。
ちゃんと開発元も取材しているし、糞バイラルとは違いますなあ。もちろんわたしの炬燵ブログとも違います。
(追記 と、誉めたらこんなのいただきました。)
なんとメルマガ読者でした。知らなかった・・
ご紹介ありがとうございます!(永江さんの有料メルマガよんで勉強してます)/App Ape by Analyticsが面白いので各モールアプリのユーザーを比較したらYahoo!ショッピングが… http://t.co/f1UjALlxLN @Isseki3さんから
— アプリマーケティング研究所 (@appmarkelabo) 2014, 11月 17
要はこのサービスはAndroidのアプリの「MAU(マンスリー・アクティブユーザー)」「MAU推移」「DAU推移(デイリー・アクティブユーザー推移)」「有効インストール数」「月ごとのインストール数」「性別比率」「関連アプリ」を推測してくれます。有料版出たらお金払ってもいいわ。
このエントリーではすでに私がやりたかったことが行われていまして、ニュースアプリでいうとMAUが圧倒的にダントツなのが相撲とニュース(自分の中ではこれで固定)。続いてLINEニュースとグノシーが競っている。ちなみにグノシーでやってみると
MAU率は意外と高くて89%。つまり1ヶ月に1回グノシーのアプリを立ち上げる人が9割と言うこと。しかしDAU、つまり毎日で見ると54万人くらいなので66.7%くらいになる。意外と予想よりずっと良かった。iOSと合わせて600万ダウンロードなら1日400万人だ。
ニュースアプリとオークション、フリマ、マンガアプリについては上記のエントリーで詳しく比較していてめちゃ面白かった。ヤフオクは男中心。メルカリなどの後発のアプリは女性メイン。
そこで自分はよくメルマガの質問にも来る「モールの利用者の実態比較」についてやってみるよ。講演とかブログでいつも言ってるように、最近は独自ドメインショップサイト自体の検索流入が相当に減ってる。これはスマホから直接アプリで商品を探すのが原因なので、このサービスを使えば自社の商品はどこで販売すべきかが分かるはずだ。
案の定、楽天は女性シフト。そしてYahoo!ショッピング低調の理由
男女比で見ると明確
楽天は過半数が女性。でも思ったより男性比率が高いのはAndroidのみだからでしょう。女性はiPhone比率が高いはずだもん
Amazonは案の定、男性シフトだが女性もかなり増えてる
Yahoo!ショッピングはAmazonと楽天の間くらいで男女が拮抗
で、面白いのがMAUです。つまり月あたりの利用人数とアクティブ率で見ますと・・
楽天
ダウンロード数 3228835 MAU 1832111 アクティブ率56.7%
Amazon
ダウンロード数 3593948 MAU 1994816 アクティブ率55.5%
Yahoo!ショッピング
ダウンロード数 223390 MAU 111015 アクティブ率49.7%
すでにAndroidではAmazonのアプリのダウンロード数が楽天をしのいでいる。MAUもAmazonのほうが高い。おそらく買い物単価はAmazonのほうが高いのではないかと勝手に予想するので(Amazonはプライムで100円のものを買ったりするけど重い家電とかは送料無料だし安いから圧倒的にお得だし)、売り上げもAmazonが上回っていそうだ。(実際上回ってるらしいが)
ここで明らかに劣勢なのがYahoo!ショッピング。アプリのダウンロード数が楽天とAmazonと比べると1/15くらいしかない。これは痛い!!MAUに至ってはAmazonの1/18であった。
アクティブ率も2社を下回ってるんだから現在のところは圧倒的に勝負になってません。これを見る限り、スマホ時代にYahoo!ショッピングの将来は果てしなく暗い。
先日のニュース
ヤフー、「初の減益」でスマホ時代に試練
対楽天では出店数で勝ち、商品数で負ける
7~9月のEC事業の流通総額は、前年同期を1割強上回る2811億円に増加。Yahoo!ショッピングの出店数は、9月末時点で19万3000店と、昨年の同時期から約10倍に膨らんだ。
出店数10倍なのに売り上げはたったの10%増加のみ
「EC事業の流通総額」にはヤフオクも含まれると思うので、Yahoo!ショッピング自体は相当に危機的な状況ではないかと勝手に推測するものですが、その原因がYahoo!ショッピングのスマホ対応の失敗にあるということが明確。いくら広告ビジネスに転換するといっても、そもそも来客数が楽天とAmazonの1/15以下なんだから、広告コストが割に合う感じが全然しない。20億円くらいかけてYahoo!ショッピングのTVCM打たないとヤバすぎるでしょう。
現状のYahoo!ショッピングはでかいモールが出来たが半数はシャッター商店街で、しかも客が全来てなくてパラッパラな感じ。本気でスマホ対策しないとマジでヤバそうということがわかりました。んで、結論としてはモール出品するとしたらいままで言っていたように「女性対象なら楽天、男性対象ならAmazon、余力があればYahoo!ショッピングをおまけで」という感じなのが適正なようです。
さあてChromeBookを購入してみようと探しておりますが、わたくしかな入力のため「JISキー」でないとダメなのでかなり選択肢が狭まってます。いまのところ、HPのこれにしようかと考え中です。でもこれはUSキーボードなので国内のHP代理店から買うしかない。零細企業ですけど法人で買うか・・
PS Xperia Z4 Ultraが来るかもというリークをTwitterで教えてもらった。いまのズルトラから大進化。来年早々だって。