実はいま、被災地の工場と一緒に、スマホやタブレット、MacBookAirユーザーなら「これは欲しい!!」っていうのを創ってます。来年2月くらいからは大々的に販売できる予定で、現在サンプルチェック中。
わたし、思うんです。 ボランティアは素晴らしいけど、これは永遠には続かない。それより被災地に仕事が回るビジネスを、被災地と一緒に創ったほうがいいんじゃないかと。復興の公共事業で土建業界の人はウハウハかもしれないが、メーカー系の方は本当に困ってます。しかしそれは「助ける」とかそういう上目線のものではなくて、「一緒にビジネスで儲けよう」っていうスタンスでないと続かないのではないかと。
正直、私自身、小さいオフィスですが、募金は数十万円の単位ではやりました。が、自分も食ってかないといけないので、ずっと募金している訳にもいきません。だったら仕事を創る方が自分のやり方では無いかと。まあそんなわけで、上記のが出たときにはひとつよろしくお願いします。
んで!!
突然もうひとつ閃きました。
でもって規約も調べましたが、どうもいけそうですよ、これは。
Twitterとか、「1クリックで10円を寄付します」しかあるじゃないですか。だったらFacebookページの「いいね」を押したら被災地に寄付っていうプロモーションもあるのではないかと。Facebookの規約を調べましたが、ダメって書いてない。
しかしFacebookのことだから、いきなりFacebookページ停止! ってやられてもイヤなので、とりあえず自分の会社のFacebookページで試して見ることにした。上手くいけば私のクライアントに真似して貰い、どんどん広がっていけば凄いことになります。Facebookの広告の取り分の上前をはねることにはなりますが、被災地に行くならいいじゃないですか!! と、とりあえず牽制球は投げておく。
まあ、そんなこといっても実際にこれでユーザーが動くかどうかは全く未知数。まったくの空振りってこともあるよね。
それではテスト開始します。
こちら、当方のFacebookページ
https://www.facebook.com/landerblue
です。 見ていただければわかるように、12月22日現在で、1248人の方が「いいね!」と言ってくれています。Facebook広告の場合、上手くやれば1いいねを30〜40円程度で獲得できるのですが、この際・・・・身銭切ってテストするぞ!
1いいねあたり 50円出します!!
つまり1000いいね! で50000円だ!! (泣)50000円あれば家系ラーメンが100回食べられるが、この際、やっちゃうからまじで。
実際に寄付したかどうかは、日本赤十字は領収書発行してくれるので、これの写真をFacebookページのウォールに貼り付けて証明します。
【規定とお願い】
1 架空ID、ほとんど基本データに記載がない「このためだけのIDです」的なものは除外させていただきます。ウォールに投稿が無い死にIDの分も省きます。
2 とりあえず生活もあるんで、あまりに激増した場合は(無いと思うが)わたしのFacebookページでは終了させてください。お願いします。 m(_ _)m
3 わたしに続くぞ〜というFacebookページについては、ウォールに書き込んでいただければOK。このブログでも紹介します。どんどん参加してください。
そんなわけで、どきどきですが、1週間で10人くらいだったらかなり悲しいぞ、日本。