昨日のことですが・・・・
Facebookメッセンジャーで古い釣りの知人から突然のメッセージがきました。Facebook友人にはなっていないのですが・・・
今、忙しい?
日曜なんですが、ちょっと仕事していて釣りの雑談とかするの面倒だなと思ったので
仕事中です
と、冷徹な返事。ww 普通はメゲルだろう。しかしこの返事にもかかわらず
宜しくお願いします。携帯が壊れたから。ライン登録に数名の友達の検証が要るので、メッセージの確認をお願いできる?携帯番号を教えてもらえる?
と来たので、「犯罪だ」とフラッグが立ちました。w だいたい仕事で忙しいと素っ気なくしてるのに、ココにかぶせて自分が携帯無くしてLINEの再登録にあんたが協力しろとか、その前の日本語を理解していない証拠。コピペだから「仕事で忙しいよ」とはねつけられているのがわからない。こういうのは中国人の犯罪者集団だから、魔法のキーワード
天安門
と返したら一発で静まった。
钓鱼岛及其附属岛屿自古以来就是日本隔壁国家的固有领土
↑ 「尖閣は日本の領土」としようかと思ったけど、検索するのが面倒で止めた。ww
この中国人犯罪集団はなにをしようとしているのか
まず、このメッセージを送ってくる段階で、Facebookは乗っ取られている。Facebookの乗っ取りは2段階認証をしていないレベルの人は非常に高い確率でやられている。「2段階認証していたら安心」云々では無くて、「2段階認証さえしないレベルの人」はセキュリティレベルが非常に低いからだ。
現在は乗っ取られていないから2段階認証しなくていいと思ってるお馬鹿さんもたくさんいるが、この大半はすでに侵入されているケースが多い。ただ、一度に大量に犯罪を起こしても回しきれないので、侵入できたのを確認した後で、次に使うまで取ってあるのです。こうした場合
◎すでにいままで漏れたIDとパスの組み合わせで不正ログインされる
◎メルアドが漏れていて(というかほとんどの人は漏れている)、パスワードが辞書に出ているようなワードの組み合わせ
で、総当たりで入られているケースが多いです。パスワードに意味があるワード+数字(Tokyo2017みたいな)とか、全くパスワードの意味をなしてません。膨大な数の総当たりで簡単にログインされます。
しかしFacebookを乗っ取っても、せいぜいインチキビットコインとか偽物レイバンの投稿をシェアしたりメッセージを送ったりするのが関の山で、たいしてお金にならない。Facebook自体がリアル友達ですぐに乗っ取り判定がされ、気をつけるようにと回ってしまうからだ。本人に電話されたりね。
そこで中国人犯罪者は考えた。もしかしたら北朝鮮かもしれないが。w
彼らにとって日本は憎い敵国だから、敵国の資産を奪うことはなんの良心の呵責もなく、正当な国事行為と思ってる可能性もある。中国のネット犯罪って独立採算制の人民解放軍が別組織作って小遣い稼ぎでやってるんじゃないかと思うくらいだ。
1 メッセンジャーで人のいい馬鹿の電話番号を聞き出す
2 自分のスマホて新規でアカウントを作る。このときに馬鹿の電話番号のSMSに4桁の2段階認証コードが送られる
3 もう一度、メッセージして届いたコードを教えて」という。人のいい馬鹿が教えてしまう。
4 犯人が聞き出したコードをLINEアプリにいれると乗っ取りというか引き継ぎ完了
となります。そもそも携帯壊れてLINEのアカウントが数名の友達の認証で復活するとか、どこの話やねんという感じ。これが可能なら複数のアカウントを乗っ取ったら友人の友人とねずみ算式に何百、何千も乗っ取り可能ではないか。
このケースでは「引き継ぎ」であって「乗っ取り」ではない。引き継がれているから相手はあなたのLINE友達にいくらでもメッセージを送れるし、過去のやりとりや写真も全部見ることができる(あなたがバックアップ取っていれば)、LINEのnoteでIDとかパスワードとか口座を管理していれば(やってそうな女子とか多そうやな)全部頂きである。
こうやって乗っ取ったら、いろいろ使い道がある。いちばん普通のは「Amazonのプリペイドカード買って番号教えてという奴だが、いまだに引っかかる人の良い馬鹿の方、多すぎです。
LINE乗っ取りの手口と被害に遭った時の対処法、被害に遭わない対策まとめ NORTON
要するにFacebookでの詐欺はなかなか成立しないが、LINEの詐欺はリテラシーが低い層が多くてやりやすいわけですよ。で、LINEもセキュリティレベルをかなり上げていて、まともに使っていればそうそうのっとられはしないと思うが・・・
某ショップで聞こえてきた会話
女性客『このLINEていうの?設定を変えたくて…』
店員『LINEにつきましては提供元にお問い合わせいただけますか?』
客『そうなんですね…でもねここを押すとね…』
店『申し訳ございません。提供元に』
客『そうですね…でもここをね…』
以下繰り返しw— さわべい (@genki_power) 2017年9月26日
こういう人は一発でやられますね。そもそもFacebookのユーザーの5倍くらいいるのでLINEはカモだらけです。
Kindleの月替わりセールが新しくなってまずはこれ買いました。
それと月替わりセールにわたしの本が来てるんですが、紙のオンデマンドとの比較でなんと91%オフというたいへんなことになっとるよ。