物まね中国を批判する人は、アメーバピグをしない人?

2011年7月24日

中国新幹線が大事故をおこしました・・・・・

この事故は、形だけは真似しても、本当の部分をしっかり自分で作れないと意味が無いということを示してますよね。中国新幹線は自国のオリジナルだ、と、強引に特許申請をしようとする中国に対して嫌悪感を覚える日本人は多いはずです。扉に挟まれて引きずられて死亡した人はいても、事故による死者が開通以来50年近く、ひとりもでてない日本の新幹線と比べて、開通してすぐに大事故でとんでもないことになってしまったわけで、「物まねは本物を超えられない」の典型になりました。

しかし日本は物まねしないのかといえば、そんなことは全くなくて特に戦後は物凄いものでした。最近は韓流スターのコピーの売れないユニットが早朝5時くらいの音楽番組でだーっと出てきて、その痛さったら涙が止まらないほどです。体型はずんぐりだしダンスはばらばらで、化粧とメロディラインだけ韓流・・・。こんなんが売れるわけ無いことくらいわからんか

で、ネットの世界でも中国ったら様々なコピーサービスを作りまくってます。中国版twitterの「新浪(Sina.com)」(どうでもいいけどこのドメイン、日本の中国に対する蔑称と同じなんですが・・・激汗)は中国でWEIBOというサービスをやっていてtwitterの人数超えると報道されているが、見たらtwitterとインターフェイスデザインがそっくり。まあこちらの場合は中国からはtwitterにアクセスできないので仕方ないったら仕方ないのであるが・・。

しかし、ここで言いたい。中国のことをとやかく言える人は、自分は物まねしないと言える人だけである。ドルチェ&ガッバーナが日本市場から撤退が報じられ、理由が新作だしてもすぐにコピーされて渋谷109あたりでばんばん安く売られる【ソース】のが理由の一つとあれば、他人のことを馬鹿にしているわけにはいかない。ヨーロッパのブランドは高くて買えないからとコピー商品の洋服を堂々と着られる人は、中国をとやかくいうわけにはいかないだろう。

で、ファッションの場合は自分てわかってコピー商品を着るわけだからそいつに責任があるとして、知らず知らずにコピー商品を使っているケースがあり、これは痛い・・。2009年2月にアメーバピグが出てきたとき、正直目を疑いました。いまではテレビで「アメーバ ピグ♪」ってコマーシャルまでばんばん打ちまくっているアレです。
当時日本でFacebookやってる人はまだ少なく、気づかないとでも思ったのでしょうか・・・。FacebookではSNSゲームというのがあるのですが、アメーバピグのずっと前にこういうサービスがすでにあるんです。アメーバピグが出てきたときには目の玉飛び出ましたよ。mixiの日記に書いたくらいです。

YoVille
2008年5月に公開。7月にZingaが買収
http://apps.facebook.com/yoville/

んで、アメーバピグのデフォルト画面

yovilleのデフォルト画面

まーーったく同じどころか、アメーバピグは機能をかなり落とした感じ。まさに中国製新幹線
ちょこっとやり比べたらすぐわかった。実装している機能もつぎつぎyovilleを真似しているし、SNSでアバターを作って移動するという根本的なコンセプトが全く同じ。釣りゲームはじめ、つぎつぎとyovilleの機能をぱくって実装中。ただ、対象が低年齢層だと思うのでアイコンが子供っぽい。しかしこのアメーバピグをまたまた中国がぱくったというニュースがでたが、もともとがぱくりなんだからどーでもいいという感じ。

まあ、もともとyoville自体が2001年にフィンランドで始まったHabboホテルというオンラインゲームのぱくりと言う噂もあるが、こちらは単なるチャットでSNSじゃないし、グラフィックの質が全く違う・・コンセプトはぱくったと思うが完全ぱくりとは言えない感じだ。しかしアメーバピグはyovilleのグラフィックレイアウトと酷似している。

Facebookの日本での浸透で、実は一番ひやひやどきどきなのはアメーバピグを運営しているサイバーさんではないかと思うが、いかがでしょう。

  • 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly
PAGE TOP