ペンギンアップデートとかSEOを可視化できる面白アプリ「SEO Manager」
皆さまはペンギンアップデートってご存じですか? おなじみのSEOの先生の鈴木謙一さんのブログからご紹介します。 ペンギンアップデート、ついに更新開始(1年ぶり5回目)【海外&国内SEO情報ウォッチ】 今回の更新は、前回のペンギンの再実施で発...
電子書籍は印税を稼ぐものではありません→ということで540円の電子書籍無料プレゼント
昨日、冗談率89%くらいのエントリ書きましたらバズってしまい、朝からかなりのグノシー砲が来ています。マジで書いたときはたいしてバズらず、ジョークで書くとこうなるとは世の中の定めですか・・・ さて・・・ 都会は石の墓場です。人の住むところで...
「ホームページ」っていうのは今はとっても恥ずかしいから使わないようにしよう
昨日、iOSのGoogleのHangoutのアップデートが来ました。HangoutはまあGoogleの高機能LINE版みたいなもので、Googleゆえにセキュリティが高いのと、Gmailと連動して過去ログをすべて残して検索もできるという凄いヤツだ。仕...
長時間ネットやる子はネットリテラシーが低いという総務省調査がオモシロス
YosemiteになってからTwitterクライアントアプリのJanetter Proのクラッシュが頻発して困っております。 あと、バグをもう1個見つけました。Pdfをダウンロードしようとすると完了しているのにデスクトップはこのままです。はやくなん...
シャープの中国向け空気清浄機KC-CE50-Nは売れるんじゃないかと思う
今朝ほどiOS8.1がリリースされまして、カメラロールが復活しました。自分にとってはそれはどってことなくて、それより ●ハンズフリーとのペアリングが切れる・・車でけっこう発生していた ●Wi-Fiルータとの相性で瞬断や切断が多発 の修正が「やっ...
スマホアプリのダウンロード数アピールはFacebookページのファン数自慢のごとし
最近、ゲーム以外のアプリのテレビCMが目立ちますよね。 Gunosyからスマートニュース、アンテナ、最近はメルカリ。 メルカリのキャッチは「フリマアプリ利用率No1」 「1位」の裏付けとなるのは昨日のブログでも紹介したジャストシステ...
若者は本当にPCから遠ざかっているのかのデータを裏取りして驚いたこと
先日よりネット上とかで回っていたニュース “若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少 Internet Watch スマートフォンをメインの携帯電話として利用する15~19歳の男女が、PCでインターネットにアクセスす...
MacOS10.10 YosemiteとAndroid5 ロリポップ(笑)と一気にきて盆と正月
昨日発表ありましたが、iPadはもう興味ないからどうでもいいです。自宅での読書は、ほぼズルトラ。外出時はiPhone6 PlusなのでiPad mini Retinaはほこりをかぶってます。 しかし、だ。本日リリースされたMacOS10.10 ...
日本のアプリには「文字サイズを変更できる」って機能が必須だと思う理由
老眼についての基礎知識。 40代から60代初めに自覚されることが多いが、実際には20歳前後から調節力の減少は始まっており、日常生活で字を読む時の距離である30cm前後が見えにくくなるのが、この辺の年齢であるといえる。しかしこのような症状を自覚する年...
若者の草食化の要因は自由になるお金の額ではないと思う
昨日、NewsPicksで取り上げられていたコレ 若者が草食化した本当の理由 大学生が受け取る仕送り額から家賃を引いた、いわば「可処分所得」は、過去20年あまりの間に、7万3800円から2万7700円となんと6割以上も下がってしまった...