人付き合いが苦手なら、こういうエンジニアになったらどうでしょう
自ら撮影したイメージカット www 前号のメルマガでなかなか面白い質問頂きましたので、ブログで拡大回答版です。メルマガでは文字数があるので少ししか書けません・・ 現在都内に住む25歳フリーターです。これまで事務、営業など色々と職を転々とし...
Gmailだめっていう会社の人事はアホだから、むしろ入社しない方がベター
久々にむかっとくる話題来た!! 就活生は「Gmail」を使っちゃダメなのか? 面接担当者の指摘に「不安になる」の訴え キャリコネニュース ある会社の面接を受けた就活生は、面接で「メールアドレスにGmailなんて普通ありえない...
ビッグキーワード「地震」で上位に来た時の破壊力について
昨日の朝、あまりに地震、地震とFacebookのタイムラインが煩いのでキーッとなって書いたエントリーがバズりました。 本日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由 と思ったら、実は凄くバズってたわけでもないという体験レポートです。 昨...
本日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由
ここ数日、めっさうるさい。本日4/12に地震おきるとか、マジで馬鹿ですかレベル。一番腹立たしいのは「信じるかどうかはあなたに任せます」って責任回避したあとでデマをシェアする輩。お里が知れます。 イルカが打ち上げられた → 地震おきた またイル...
日本マクドナルドはいまこそ米スターバックスのこの施策をパクれ!!
日本マクドナルドが不振の絶好調 これを打開するには 【ルポ 世界のマック】安心・健康で英国は復活していた 日経ビジネス にもあるように、 全メニューからトランス脂肪酸を排除し、シェークの脂肪分も34%減らした。食材の産地は牛肉...
「お金を儲けると誰かのお金が減る」の記事はこう書け、腐れバイラル共!!
最近、Facebookにシェアされてウザイったらないのがこちらが元ネタの腐れバイラルたちのパクリ合戦。 元ネタはYahoo!知恵袋で骨子はこんな感じ 最初、A君が1万円札を持っていたとしよう。B君はそれが欲しかったので、A君のために家を作って...
スマート家電に必要なのはこんなアホ機能では無くて音声対応である
家のレンジが壊れたので、近所の電器屋で交換してもらったら、Panasonicのショップだったので必然的にPanasonicのレンジになりました。 納品後に見たら、タッチのランプが点いている。これが噂に聞くスマート家電か(笑)と、Nexus6のNFC...
情弱は搾取される。搾取されたくなければスマホはまず、MVNOにしなさい。
スマホ代、半数以上が毎月7,000円以上の支払い 子どもを持つ家庭でも相当の負担に ソニー生命保険が3月13日に発表した教育費に関する調査結果(調査期間 2月15日~16日)によると、大学生以下の子どもがいる20歳~69歳の男女1,000名に聞いた...
大塚家具は大チャンスを得たと自分は確信する。
文句が出ないように大塚家具のサイトから写真借りました。ニュースサイトとかのは著作権あるから流用はダメだよ、バズメディアの諸君!こっちも著作権はあるけど会社がおおやけにしているヤツだからたぶん平気だし。 先週であるが、AKB総選挙は全く興味な...
週刊誌が使命を終える理由を別の視点から考える
出版プロデューサーの山田順氏がブログに書かれていました。 静かにそして徐々に紙の雑誌の「死」が近づいている 雑誌は1990年代に比べると、販売部数、金額ともに半減し、とくに週刊誌の販売部数は3分の1になっている。しかも、この1月の部数...