地方活性化のための根本的な考え方を素人ですが私が論じてみます
まあ、そうだろうなという記事が東洋経済に出てましたね 地方を滅ぼす「名ばかりコンサルタント」 「パクリの再生計画」に自治体の未来はない 従来から、自治体の地域活性化分野の業務といえば、施設開発もコンサルタントを入れ、商品開発もコンサルタント...
誰か佐賀県教育委員会にChromebookというものを教えてあげてくれ
まるでよく分からないことをネットで発見 佐賀県立高授業用パソコン 春休み期間は利用不能 辞書・地図・問題集もアンインストールの理不尽 意味がよく分からないのだが、佐賀県教育委員会が県立高校生にPC(たぶんラップトップだね)を強制的に買...
子供をバカッターにしないためにはお父さんがどう動くかが大事という話
本日はメルマガの日。しこしこ書かないといけないのですが、ちょっと面白い質問がありましたのでブログで取り上げます。 現在、子育て中です。子供にITリテラシーをつけさせるにはどのようにしたらよいと思いますか?子供自信の試行錯誤も重要かと思います。しかし...
Googleのルール改正でスマホからの検索で下位に吹っ飛ばされる官公庁たち
昨日書いたエントリーなんですが・・ 速報!! 4/21よりスマホ対応してないサイトはスマホでの検索順位が下がる 4/21からスマホ対応してないと、スマホから検索しても上位に出てこなくなる。飲食店、路面店は集客にも影響すると思うが、そんなの...
金持ちは悪人とか、優遇されてるとか、決めつけてる人に捧ぐ
Yahoo!の子会社のThe Pageに面白くて悲しいニュースが・・・ ピケティの言う格差上位1%、日本では年収いくらの人か? 国税庁の調査によると、給与所得者のうち上位1%に該当する年収は1500万円以上となっています。これは給与所得者だけ...
フューリーを見る前に原作は読むな
本年度アカデミー賞最有力ってあるよね。 でもノミネート一覧にもでてない気がする。自分の目が悪いのか、それとも「くるくる詐欺」なのか。ホビットやガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、キャプテンアメリカでさえノミネートされてるのに。 本当にどう...
所沢のエアコン住民投票には経営視点が欠如している
昨日は朝からテレビでこのニュース見て不愉快になった。 「学校にエアコン」住民投票、「賛成」実施目安に届かず 市は2006年、付近にある入間基地を離着陸する航空自衛隊機の騒音対策として、防衛省の補助を受けて全校に冷房を設置する方針を決めた。し...
価格の高さにはそれなりの理由があると、ニューバランスM990で知りました
まあ、IT業界、とくに理系出身者にはファッションに興味がない男が多いとは思います。クライアントとの打ち合わせもジーンズとよれよれのTシャツで来るのは別にファッションの好き好きとは違うかもしれませんが、アスキーにもこんな対談が出てた。手が痺れるくらいの...
老婆心ではございますが、イスラーム国最高とか冗談でも言っちゃダメの件
昨日、時事通信からYahoo!ニュースに配信されたニュースです。 「国内にイスラム国支持者」=山谷国家公安委員長が答弁 山谷えり子国家公安委員長は4日の衆院予算委員会で、過激組織「イスラム国」が後藤健二さんらを殺害したとみられる事件に関し、「...
ソーシャル運用でいちばんやってはいけないこと、それはTwitterとFaceookの連携
ここ最近、イスラーム国(国と付けるなというが、アイシルもアイシスもSはStateの頭文字だから同じ。アラビア語の頭文字でダーイシュというのが相手が一番イヤらしいよ)の話題ばかり。ついにはヨルダンのパイロットは実は1/3にイスラム教徒としては最大の侮辱...