幸楽の無料餃子ネット販売計画は一億%失敗する
久々のブログ更新です。しかも正月からこんなネタ・・・ 橋田寿賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」最終シリーズで、非常に気になる設定が出てきました〜 幸楽の出戻りのオバハン2人、邦子と久子が「ネットで幸楽の餃子を販売したい」ということで大張り切り。 そ...
◆なぜかパイロットショップの売上げ、今月は11万円・・・汗
毎日せこせこと、来年1月か2月のサービス開始に向けて、初期費用9800円〜。月間費用0〜のECシステムの開発やってます。 で、 パイロットショップ めっちゃきままなマイセレクション が、なんにもしないのに、すでに売上げ111,000円/月・・・と...
ペニーオークションと出会いサイトは実は同じビジネスモデルなのだ
前回は、スパムメールなんて出すのはバカだと書いた。 が、ネットを検索すると、スパムメール用のリストを売ってる会社がけっこうある。多くはアドレス取得用のロボットが回って掲示板とかから拾ったり、懸賞サイトの中でもまともじゃないところが集まったアドレスを売...
外部ブログは広告メディアとしてはすでに終わってるんじゃないかという件
今回ちょっとびっくりしたことがあるのでブログに書いてみる。 「ブログ載せ替え+ストア適正化WordPressインストールサービス」っていうのをはじめたので、とりあえずアドワーズに出してみた。googleで検索すると右に出てくる広告です。とりあえず内...
ブラックベリーのキーボードとバックプレートをパールホワイトにしてみた
子供の頃から分解が大好きだった自分なわけだが、一応大学は工学部です。 Macユーザーなので自作機とかは縁がないが、MacMiniとかは分解してハードディスクの換装とか、CPUの交換くらいはやりました。もんじゃの金属ヘラでふたを開けさせたら巧いもんで...
韓流ドラマに見る、簡単な顧客視点の考え方
この間、顧客視点について書いたが、良い例を見つけたので解説してみる。 家で仕事をしていると、ちょうど休憩するのが午後2時あたりで、テレビを付けるとフジテレビでちょうど韓流ドラマをやっているのでたまに見る。冬ソナあたりではバカにして見ていなかったのだ...
ウィキよ、お前も衰退か・・・こうすればいいのに。。
先日、このブログで日本のブログが大幅に衰退していると書いた。 過去5ヶ月で15パーセントのユーザーがアクティブで無くなっているのだから、2年たったらブロガーは半減というわけなのだが、本日のNewsweek JAPANにも同様の記事があった。どうやら日...
エクスポート機能のないアメブロのデータを無理矢理WordPressに載せ替える
昨日のブログでは、急激に外部ブログのアクティブ率が下がっていると書いた。 まあしかし、もともとブログは個人で3行日記書いていたレベルのもかなりあり、どうせ誰も読んで無かったものが大半。アメブロでいうと、1個自分で書いてるブログがあり、1日のアクセス...
数値で見る"ブログの時代はもう終わりました"・・みたいな
日本で一番会員数が多いブログサービスのアメブロは2009年12月段階で728万人と公式に発表されている。しかしアクティブはずっと少なくて大半が死んでます。ちょっと関係ないけど、アメブロの場合、その割にめちゃくちゃ落ちる。静的ページなのに異様なくらいの...
そもそも「SEO」でものなんか売れませんけども
SEOブームなのか? ショップやってると、毎日のように営業電話とかメールで「SEOやらせてください」というのが来る。が、基本的にこういうのは相手にしないに限ります。なんでかというと、そもそもSEOなんかでモノは売れません。SEOは結果であって本来の...