求人難で困ってる飲食店の皆さまへ。妙案ありますよ
本日はメルマガとnoteの日。 1 わたしが地方公務員に望むこと 2 マンションの受動喫煙問題について 3 JASRACについての考察 4 海外旅行でコスパが良い国ってどこ? 5 地方主催イベントの集客方法 6 組織の若返りに効果的な...
返礼品に釣られてふるさと納税してるって本当なのか?
ちょっと前ですが・・・ ふるさと納税返礼、家電も自粛要請 総務省「上限3割」基準 日経新聞 総務省は31日、4月1日からふるさと納税の返礼品を寄付額の3割以下に抑えるよう地方自治体に要請すると発表した。金額の基準を設けるのは初めて。寄付の多く...
オイシックス「西日本野菜安心商法」は違和感あり!!東日本を貶めてない?
今週はテレビで今村復興相が激高する場面ばかり見ました。テレビで流れるのは「もう出ていきたまえ」と怒鳴るシーンばかり。その前後が流れてた野はYouTubeで見ただけ。 https://youtu.be/XqGn4eiTdZ8 これだけ見たら、この大...
漫画家の佐藤秀峰氏に見る経営者としてのセンスが凄い
本日はメルマガとnoteの日。 1 無断転載されたInstagram画像の使用料は請求出来る? 2 「薬事法違反のサイト」を撲滅させる方法はあるか? 3 ホームインスペクション分野の将来性は 4 画像キャプチャは著作権侵害にならない? ...
遅ればせながら、「はあちゅうはライターなのか作家なのか」論に参戦したい
こちらからお借りしています。 「肩書きは志」と言っていたのがすとんときています。志として名乗る人と、実績がついてから名乗る人と両方いて、それぞれに尊重する、でもういいのかと。それを「違うだろ」「お前は●●なんかじゃない」っていう人は私とは違う種...
Amazonのアソシエイトでいったいどんなものが売れたのか。ベスト10を出してみた。
本日はメルマガとnoteの日。 1 優秀な税理士さんの見つけ方 2 WordPressのテーマの選定方法について 3 大学生に進路相談をされた時のアドバイス 4 こんまりメソッドのマネタイズ方法 5 仕事でOfficeソフトを使うことは...
Webデザイナーさんは、サイトを作る人じゃありません
メルマガやってると、よくいただく質問にこういうのがあります。いいチャンスなので1回まとめて回答しておきます。同様に「いいエンジニアさんの探し方」とかもありますが・・・・・。 ・・・・・・ 質問ここから ・・・・・・・ 永江さん...
本日のDeNA記者会見に捧ぐ・・・・Webメディア事業なんて大企業が一からやっても儲からない
昨年から世間を騒がせたWelq問題もいよいよ佳境に入ってきました。 宝島から という本が出まして、わたしも一部協力した(執筆と取材は時間がなくてパス・・)ので見本が送られてきました。電子書籍じゃないのでどうしようかと思ったけど読ん...
ワーキングマザーのためのこんな朝食とお弁当ビジネスモデルはどうでしょう
本日はメルマガとnoteの日。 1 わたしが病院選びで参考にするもの 2 外来魚問題についての考察 3 不動産投資会社へ効果的に集客するには 4 愛犬用スキンケアサプリメントのEC販売について 5 「成果報酬型」の集客ビジネスは成功する...
新卒の人気企業ランキング見て思うこと(わかってなくて入社するのは不幸)
このシーズンになると、各就職サービスでは人企業ランキングを発表します。 マイナビでは 文系 第1位 JTBグループ 第2位 全日本空輸 【ANA】 第3位 エイチ・アイ・エス 第4位 日本航空【JAL】 第5位 三菱東京UFJ...