初動を失敗すると辞任とか取り返しがつかなくなることを舛添さんから学んだ

2016年6月15日

本日はメルマガとnoteの日。 1 ランディングページ改善のポイント 2 ブログの主旨と異なるエントリーがバズったら? 3 行列を好む人たち向けのビジネスとは 4 わたしがもしWeb漫画家だったら 5 靴メーカーがB2Cで勝てる戦略とは...

スタートアップの皆さんに贈る言葉

2016年6月14日

みなさん、こんにちは。早朝のAppleのカンファレンスWWDCはいかがでした? MacOSにはSiriがビルトインされるそうなんですが、正直わたくし、iPhoneのSiriは出たばっかりの頃に、遊び半分で数回使っただけ。MicrosoftのCort...

【PR】10年前から名刺作ってたビスタプリントからタイアップの依頼が来た。簡単すぎて泣ける!!

2016年5月24日

テレビの深夜のインフォマーシャルとか見てますと、聞いたことのない化粧品メーカーさんの宣伝で あっれ〜?? と、思うことがあります。新聞のチラシにもよくあるアレですよ。 この化粧品使い続けて肌がつやつやでこの年齢っていう50代とか60...

自作自演のバックリンクの終焉・・・・

2016年5月18日

本日はメルマガとnoteの日。12時発行です 1 古本のネット販売の売上を伸ばすためには 2 優秀なライターを採用するには 3 英語学習ブログの無料プレゼントに最適なのは? 4 熊本の馬肉専門店のサイト集客について 5 沖縄旅行のブログ...

縛らない靴紐「ヒッキーズ」(HICKIES)に見るニュービジネスのヒント

2016年5月13日

先日、こういうのをFacebookで見つけました。 マスターズ王者は靴ひもを結んでいなかった!? なになに、これ。かっこいいじゃん。 自分は何を隠そう、靴紐が結べない人なんです。どうしても横に綺麗な蝶々にならず、縦になっちゃうの。意外と...

やる気のある地方自治体さん、湯沢市に続いてJTBのPassMe!とタイアップしませんか?

2016年4月5日

わたしのクライアントのひとつにJTBのPassMe!というサービスがあるのは何回か書きました。 スマホでチケット購入からスタンプ、記録、プレゼントまで完結する初めてのサービス「PassMe!」について語るよ ここでは開発からスタートに至る...

カップヌードルの新CMって、自分にはジュラ紀のそれにしか見えない件

2016年4月1日

昨日、Facebookでカップヌードルの新CMについて流れてきて、みなさん「素晴らしい」「面白い」と絶賛されているので、不肖私が空気読まずに冷水ぶっかけたいと思います。 これは確かに面白いCM。ネットとテレビの融合って本来はこういうことじゃ...

予言しよう。日本でハロウィンの次に来るのはイースターデーだ!!

2016年3月28日

毎日、予言、お疲れ様です。> 自分 昨日もInstagram見てましたら、世界中でピンクのウサギの格好をした人たちが大量に発生していて驚いた。欧米だけじゃなくて、アジアとか台湾でもたくさん投稿されている A Day In The Life...

予言しよう Instagramの浸透で、YouTuberの多くは路頭に迷う?

2016年3月27日

今朝ほどSoftBankからこんなSMSがきて 我が目を疑いました。 3日1ギガ縛りはなんどか経験があるものの、月間7ギガを使い切って速度制限来たのはSoftBank歴がiPhone3Gからずっとで今回が初めて。なんかの間違いかと思っ...

iPhoneSEは失敗作で売れないと思う理由(という予想ハズレ)

2016年3月23日

【後記】この予言。一部当たって一部大きく外れました。中国でiPhoneのシェアは大きく下がりました(ここだけ当たった)が、日本や先進国ではSEは馬鹿売れしたので結局売れたようです。とくに日本はY!mobileや格安SIM会社が売って売って売りまくって...

PAGE TOP