15歳の女子プロサーファー「松岡亜音(あのん)」祝勝会をオンラインでやってみた結果わかったこと

2021年11月22日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けておりま...

【仰天!】日本のTikTokのユーザー層は全く若い世代ではなかった

2021年8月23日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けておりま...

1年半、オンラインサロンを運営した中間報告。コロナは終わった。これからはダッシュで!

2021年7月5日

コロナはもう終わった。これから建て直しだ 7月に入り、ワクチン接種率もここまで来て、やっと先が見え始めてきました。 いまだテレビや医療専門家は煽りまくっていますが、欧米でもワクチン接種率が15~20%で収束に向かいました。日本の場合、重症、死...

今こそあえて言う。飲食店も泣き言ばかり言わずにもうちょっとしっかりしなさい!!

2020年12月14日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。みんなで頑張って生き残ろう。 昨日ですが、...

ドコモの新料金「月20GB/2980円「ahamo(アハモ)」を高齢者切り捨てとdisるメディア

2020年12月8日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやっています。事業の相談からメンタル系までご自由に。 ...

殆どの映画館はコロナ後にはなくなることを覚悟しているのかもしれない

2020年8月21日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では8月度の塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼...

小野泰輔候補が都知事になったら東京が息を吹き返す、これが永江の施策だ!!(あえて、天才か!!って付ける)

2020年6月23日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。 ※大きな仕事がふたつ終わりますの...

コロナ後の日本ではサブスクから前払い式への変化が起きる

2020年6月17日

わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。なお、今週末の日曜にはマイン...

【知り合いの飲食店に知らせるのだ】コロナで死にそうな飲食店が絶対すぐやるべきこと!!

2020年4月13日

コロナに苦しんでいる日本中の飲食店の皆さま、こんにちは。 本日はまず、なかなか知られていないけどこれはいいっ!!という情報をお伝えします。 昨日、UberEATSを頼んだのですが、注文が殺到しているということでいつも依頼している店が次々と...

本を書くこととその意味について

2020年2月3日

1月末で、若干欠員が出ましたので募集しています。 21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」 2月のイベントでは、わたしの電子書籍を出版しているプチレトルの大倉さんが入塾して来たのをいいことに、「自分の書きたい本をプレゼンして合格...

PAGE TOP