ライバルサイトのアクセス推移比較を雑にやってみました

2014年7月25日

たまたま仕事でいろいろ調べていまして、前にも紹介した「SimilarWeb」というので遊んだところ、大変に面白かったのでちょこっとネタにします。 まず、このSimilarWebというサービスですが、デスクトップからの「ドメインへの」だいたいのア...

ソニーが開発すべきはいまさらウォークマンではないのでは? という話

2014年7月24日

連休最終日に何の気無しにふとあげた 新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件 が、妙にバズりまして、本人はびっくりいたしました。複数の音楽評論家の方々にも「その通りだと思う」というコメントを頂きましたが、なかには「いいやそうじゃない」...

新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件

2014年7月21日

No Life,No Musicの皆さま、こんにちは。音楽というものがなくなると、みなさんの命も終わってしまうのでしょうか・・実際、音楽好きにはそんなことになったらきついよね。 先日のことですが、新聞はどうして売れなくなったかをキャズム...

元AKB篠田麻里子のブランド「ricori」が倒産したのに梨花が頑張ってるのはなぜか

2014年7月17日

昨日飛び込んできた元AKBの「篠田麻里子」のブランドが飛んだ!というニュース。全店閉店。サイトはメンテ中になり、アメブロの公式ブログでは の下に という淡々とした文字。儲からないので撤退したのかなと思ったらそうではなく、帝国デ...

【コレはヒドイ】ソニーがTwitterのフォロワーを買ってしまったわけ→追記有り

2014年7月16日

乗っ取りの多さに耐えかね、いよいよLINEが17日からスマホにもPINが設定できるようになります。 【重要】スマートフォン版LINEのセキュリティ強化のため、「PINコード」による本人確認手順を追加します(7/17開始) PCからのアクセ...

ちらかしはまとめるのがWeb運用の基本でござる

2014年7月14日

ワールドカップも終わったし、台風はいっちゃったし、あとは梅雨明けと夏休みを待つだけですな。そんな月曜日ですが、最近の新規のクライアントさんで同様のことがあったり、メルマガでの質問にも多い「ちらかし」についてです。 簡単に言うと とっち...

ベネッセから最大2070万件のデータ流出。盗んだヤツも買ったジャストシステムも罪にならない?

2014年7月10日

※「ジャストシステム」が確定したのでタイトルに入れました 昨日から大騒ぎのこのネタ お客様情報の漏えいについてお詫びとご説明 本年 6月下旬から、通信教育事業を行う IT事業者からのダイレクトメールが、弊社お客様宛てに届き始め、お客様か...

ネットからマジョリティへの認知にはキャズム(溝)が深すぎるという講義

2014年6月22日

最近、かなり寄せられるメルマガの質問の1ジャンルに、「いわゆるマジョリティにネットからアピールするにはどうしたらよいか」というものが一定量であります。先日は広告代理店勤務の方から、「ネットをどうすればいいのかわからない」というのが来ましたし、どう考え...

ファッション分野の小規模な起業はデザイン+? でしょ。

2014年6月17日

ファッション業界も苦悩が続いている。UNIQLOやシマムラなどのファストファッションに押され、バブルの頃に乱立した個性的なデザイナーズブランドは瀕死っぽい。流行とかファッションにあまり興味が無い自分の服は、大半がBEAMSかUNITED ARROWS...

1ヶ月で6キロ落とした秘訣をマーケティング的にこじつけてみる

2014年6月10日

こんにちは。わたくし、「喧嘩っ早い」と思われたようですが、喧嘩っ早いです。www しかし何にでも怒るわけでは無く、普段の私はどっちかというと温厚で優しいですよ〜 今回で一番的外れな意見は「こんな事してもなんの得にもならんのに・・」というやつ。損得のみ...

PAGE TOP