読書の冬。私のオススメ電子書籍をここで公開してみるよ
ずっと前からあるような気がしているが、実はKindleが日本で発売開始されてからまだ1年ちょいなのだ。 また、Amazon.co.jpではKindleストアを明日10月25日にオープンいたします。同ストアでは、オリコン週間“本”ランキングのBOOK...
ネタに困ったブロガーはいまさら新聞を読め
連休最後の日、どうせアクセスなんてないだろうと思って30分で書いたこのエントリー 新聞はいま、誰が読んでいるのか これがまた、信じられないことにアクセス多数。いまもGunosy砲喰らっております。しかし、どうも趣旨がきちんと伝わってないよ...
半沢直樹の評価はどうして真っ二つに割れるのか
大人気のテレビ「半沢直樹」の原作本読みました。 オレたち花のバブル組 (文春文庫) [文庫] 池井戸 潤 (著) 5つ星のうち 4.5 価格: ¥ 690 こちらKindle版ですが、わたしはBookLive版でゲット。 ...
【メルマガ拡大版】WEB書店が勝ち残るポイントはこれかな?
メルマガで日本のWEB書店はどうしたらいいのかという質問が来ました。実は昨日がメルマガの発行日だったのでしこしこ書いた。メルマガ申し込みはココね ↓ まぐまぐ! http://www.mag2.com/m/0001522550.html BL...
楽天やりながらオリジナルサイトを始めるのが、SEO的にかなり厳しい件
朝起きたらBookLiveで司馬遼太郎の電子化第一弾「龍馬が行く」が配信開始されていた。思わず1〜3巻を反射買い。藤沢周平と浅田次郎の電子版は全制覇しているので今度は司馬遼太郎を制覇だ。 まさにこれですな しかし、調べたらBookli...
商品開発の凄い虎の巻。これは読んどけ!! でした
実を申しますと、わたくし、ビジネス本のたぐいはほとんど読みません。最近では月に1万円と決めている(買いすぎないように)電子書籍も大半が小説、たまに漫画。××氏が語る本とか、こうすれば売り上げが上がるみたいなのも一切読みません。 しかしながら、昨日の...
手塚作品52巻無料なのに、もったいなさすぎヤフーのブックストアビューワー
電子書籍のヘビーユーザーを自認している私ではございますが、漫画まで手を広げると訳がわからないことになるので、エヴァとベルセロクくらいで勘弁しておいた。しかしこの間、これを目にしまして・・ な、なぬー!!! 火の鳥とブラックジャックとブ...
電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか
実は先週からAppleのiBook storeでもこのブログのまとめ本が発売になり、ビジネス本のランキングで9〜12位あたりをうろうろしているのを発見しました。 中身は同じです。設定された最低金額にしているのでこうなりました。 さて、...
サーバ侵入でわかった、環境庁の誰も見てないサービスサイト
昨日、こんなニュースがありました。 環境省が運営のホームページが改ざん 大半の人は、またチャイナアタックか・・・ホントにこういう中国人なんて絶滅すればいいのに、おまえら台湾の人の爪のアカでももらって飲めと思ったでしょう。が、重箱の隅をつつ...
なんか、ボロボロ・・Appleの電子書籍店iBooks日本語版、本日スタート
前々から出版業界では「もうすぐ来る」と言われていましたが、ほとんど全く話題にもニュースにもなっていなかった、AppleのiBooks日本語版、本日出し抜けに来ました。iBooksをアップデートすると日本の本が「store」に表示されます。 ところで...