日本人ならKindleじゃなくて、すべてに勝るBookLiveのLideoでしょ(手のひら返し)

2012年11月19日

前にも書きましたが、今週の土曜日「SwapSkills(スワップスキルズ)Doubbble(ダブル)」のセミナーでスピーカーをいたします。内容は「アクセスアップできるコンテンツの考え方」です。残席は少しならあるそうです。お急ぎください。私の出番は3番...

自費というよりタダ!! 超簡単出版時代がKindleと共にやってくる模様

2012年11月6日

Kindleペーパーホワイトが来るのは12/2だが、その前にKindle本を買いまくってiPad miniで乱読してることは1つ前のエントリーで書きました。 その中で、ひとつ。これは買わなきゃいけないだろう的な本がコレだ。本というより簡単マニュ...

もうでかいタブレットには戻れない。これからの自分はiPad miniがメインです

2012年11月4日

はっきり宣言しておきます。一昨日、iPad mimi 64GBをゲットして二日間使いまくった自分としましては、もはや10インチサイズのタブレットに戻ることはないであろうことを! Kindleペーパーホワイトは来るのが12/2予定なんだけど、待ち...

わたしにノウハウ本をディスらせたら右に出る者はいませんから

2012年8月15日

ついにまぐまぐ!のランキングで河野洋平さんを抜いてベスト20にランクインしました。 部数増加ランキングでは4位 有料バックナンバーランキングで5位、 と微妙にメダル逃しましたが、インターネット・パソコン部門では僕秩ヨシナガさんを抜いて1位、金メ...

Kindle日本市場に投入で電子書籍の未来は明るい?

2012年2月12日

日経新聞が「4月にアマゾンがKindleを日本市場に投入」と報じたことで、自分の中で激震である(別に他人はどうでもいい)。 記事引用させていただきます。(C)日経新聞 「インターネット通販で世界最大手の米アマゾン・ドット・コムは4月にも電子書籍端末「...

自炊論議にけりをつける画期的な方法考えました!

2011年12月24日

本の自炊論議が燃えさかっている。 疎い方のために簡単にいうと、自炊っていうのは買った本をバラバラに裁断してスキャナーで読み込み、PDF形式にしてiTunesなどに読み込んで、iPadやiPhoneなどの端末で読むことだ。電子書籍の自作なので自炊...

中国は嫌いだけど中国人はそうでもない、そんな気にさせる留学生漫画

2011年12月21日

わたしは今の中国って国は嫌いです。特に外交的には最悪。戦前の日本のようだ。 でも、マスコミで報道されるときには中国という国と、個別の中国人をわざと混同させる偏向的なものが多すぎると思う。これに頭の回らない人はすぐ洗脳されてしまう。国が嫌いだからそこ...

【本日の講座】電子書籍の自費出版についての明確な具体例「ちちチーズ」

2011年12月19日

自分の生きてきた証としてなにかかたちになるものを残したい。こう考える人は多いようで、自費出版がブームらしい。出版社も本や雑誌が全然売れないしマーケットはどんどん小さくなるしで、リスクの無い自費出版で稼ぐところが増えてます。自費出版の目安はだいたい50...

電子書籍+自費出版でご飯は食べられるか・・・軽く検証

2011年11月30日

電子書籍なんて売れないよ、思っていた自分が今月買った電子書籍は以下の通り。だいたいは寝るまえにベッドでiPadで読むのでライトノベル的なのが多い。 懐かしの幻魔大戦11巻。 世界一面白い江戸の授業(これはめちゃくちゃ面白い) 間違いだらけの世界の食...

先の見込みが無い日本と日本の電子書籍の未来を明るくする、たったひとつの方法

2011年10月23日

言葉足らずのためかなり誤解があったようなので、書き足らなかった部分を加筆しました。 「アマゾンが本格的にKindleを日本語化して年内にも日本の電子書籍業界に参入」と聞いて、戦々恐々の出版業界人も多いことだろうが、安心していい。アマゾンが参入しよう...

PAGE TOP