もし自分が黒モノ家電メーカーの開発担当役員だったら・・こんなの創ります
先日のジョブス語録のブログ。 「偉そうに書いてるけど自分はアイデアあるのか」というメールが来まして、いままで数億円単位のしょぼいヒット商品しか創ったことない私ですが、それではということで、考えてみました。はっきりいって、けっこうヒットする根拠のない自...
iPadのバックアップ作成に突然時間がかかるようになった貴兄に
まず、最初に断っておきますが、わたしがこの1年で一番使用しているデバイスはiPad(1st.)です。メイン機はいまはiMac 27"ですが、MacBookProは全然使わなくなりました。外出の時はiPadとPocket WiFi。でもPocket W...
電子書籍&アプリはどうやったら売れるかを考えてみる
昨日の続きである。昨日は書いてるうちに前書きで終わってしまった。昨日の概要は「電子書籍、もしくはiPhoneアプリがくる〜」と思って作るだけ作っても、単にそれだと埋没して売れないよ、という説明だったのが長くなってしまったわけだが、電子書籍もアプリもE...
電子書籍も結局、E-コマース。売るためのポイントは変わらない
本屋に行けば電子書籍本が溢れ、ネットを見ても「これからは電子書籍だ」という声で溢れている。あなたの電子書籍を当方で制作して販売しますよ的なサービスも溢れ出した。 ◆個人ですぐに自分の本を出版できて、作家の道が開ける ◆印刷と比べて利益率も大きいし、...
電子書籍といってもいろいろあるが・・大別してみると
さて、電子書籍である。 しかし業界人含め、かなりの人がなにがなんだか分からなくて、十把一絡げに混同している感がある。ネットのリテラシーが低い人が、ブログとツイッターと普通のWEBサイトを混同して区別がつかないのと同じようだ。まあブログもWEBサイトの...
電子雑誌の将来はバラ色か灰色か
電子書籍が黒船来襲、もしくは救世主降臨みたいに言われているが、その多くは誤解を含めた過度の期待(素人側)と、未知の恐怖からくる決めつけ(出版社から取り次ぎ、はてはせどりまで)の両極端まで様々だ。 大混乱している方々が大半だが、本日はまずは電子雑誌につ...