ダーリンは70歳「高須帝国の逆襲」読書感想文
世の中はボージョレ解禁とか言われておりますが、なんであんなまずいものを有り難がって飲むヤツがいるのか、まじで疑問の私です。中には美味しいのもあるということだが、ほとんどは「ボージョレ、バンザーイ」とかいう感じで流されやすい人が喜んでいたように見えるの...
仕事に「トンデモ」を持ち込むと「トンデモない」ことになる
あまりに面白いメルマガ質問が来ましたので、ブログで取り上げることにしました。これは一般に公開した方がいいでしょう。メルマガだと数週間かかるので、それじゃ手遅れっぽいし。ww 質問内容 トンデモさんに困っています。 私は建設会社に勤めてお...
パタゴニアは反省したのか、有名ブランド「アークテリクス」と比較してみた
本日はメルマガとnoteの日。 1 地方の社長紹介サイトはマネタイズできるか 2 わたしがアシスタントを採用したポイント 3 お酒が飲めない人の交友関係の広げ方 4 コンサルティングと有料メルマガの線引きはどこか 5 プロにサ...
自分が安倍さんなら、高齢者ドライバー対策はこうするよ
何回か書いていますが、ここ最近、高齢者の運転による事故が物凄いことになってきています。なぜ急にこんなことになってきたのか。理由は簡単です。 平成7年から平成27年までの20年間で、全体の免許保有者数は68,563,830人から82,150,...
オリジナル商品の究極を考えた。フルカスタムのジュエリーいかがすか?
わたしのメルマガの質問に、定番中の定番と言えるものがあります。 「ネットショップをやっています。以前は××万円くらい売れましたが、現在は××万円くらいしか売れなくなりました。どうすればいいでしょうか」という内容ですね。 10年前くらいまではネ...
昨日、新刊を発売開始した結果!!!
永江一石のネットが面白くてナニが悪い!!: ブログ3年間でバズった59エントリー総まとめ 378円でお買い上げいただいても、Kindle読み放題サービスで読まれてもどちらでもOK!! 初登場 総合3位獲得!!! 現在は、3位〜5...
わたしの新刊「ネットが面白くてナニが悪い」出ました。購入頂くのと読み放題ではどちらが得かバラしてみる。
出る出るいっててやっと今朝ほど出ました。 わたしの新刊「ネットが面白くてナニが悪い」Kindle版ご購入378円。読み放題サービスも使用できます。 3年間分のブログのエントリーからバズった59エントリーを抜き出し、全てを加筆したりひとつず...
JTBの電子チケットサービスPassMe!にAmazonペイメントを導入した結果!!(記念セール中)
皆さんはAmazon使ってますかぁ〜 わたしはいつも書いてますけどヘビーユーザーです。2016年3月現在、日本のプライム会員数は600万人といわれているが、2015年には日本で約1兆円の売り上げ。そのあともばく進してます。 で、誰でも想像付く...
Suicaもってないし、VISAしかないけどiPhone7でモバイルSuica(Apple Payなのか?)使えたどー!!
今朝ほどiOS10.1が公開され、Apple Payが使えるようになりました。 しばらくはウォレット見てもなんにもなかったのですが、朝5時頃にひっそりとクレジットカード追加が出来るようになってました。 Apple Payであるが、正直よくわか...
Instagramでバズらせたい? それ、割と簡単です。
いよいよ私の新刊「「ネットが面白くてナニが悪い」を最終校正しております。過去3年間のブログから、バズったエントリーを59本ピックアップして、加筆しました。今週には発売開始。しかし、あまりのボリュームで自分で書いたのに読むのに数日かかる始末。死にそう。...