ピークを越えたソーシャルアプリたちに世の悲哀を見る

2016年2月4日

さて、noteでもわたしのメルマガ(まぐまぐ!のインターネットジャンルで1位。総合で10位だよ)を配信したいと問い合わせしてから2日経過しますが、まるでなしのつぶてです。失礼ながら大丈夫か、この会社・・・それともこのまま断られるのか的な気配が漂う今日...

Kindleでプロの作家になった人の作品を読んでみた

2016年2月3日

本日のメルマガは 1 アイデアの蓄積場所について 2 コンサルティングの定義 3 Googleマイビジネスに登録したら検索順位が落ちた? 4 ニュースアプリやBLOGOSなどの仕組み 5 サイトで使用する画像について 6 映画鑑賞の目的と...

「とりあえずお会いしたい」はすべて有料にしたら、仕事の効率がものすごくあがった話

2016年2月1日

金曜日のことです。 「とりあえず打ち合わせしましょう」と言う人は仕事ができない というブログを見つけて、「そうだ、そうだ。そのとおり」とFacebookでシェアしましたら・・・ なんと1000人弱が「いいね」+シェア100オーバー ...

新電力の各社参入で、我が家の電気代は安くなるのかやってみた

2016年1月28日

昨日ですが、LINEアプリのアップデートがありまして、アプリ自体がiPhoneとiPadで同じのが使えるユニバーサルになりました。ということはiPadで使うとiPhoneからアカウントを移すことになり、2台では使用できなくなるはず。(リリース...

役に立つ記事の書き方を、架空請求の対応策エントリーをネタに簡単解説します

2016年1月27日

わたくし、現在のところ12社とコンサル契約をしておりまして、上場企業複数から個人規模の経営までジャンルは多岐にわたりますが、これ以上は首が回らない限界値に達しそうです。たまに怪しいセミナーとかの主催者の自己紹介で「いままで2000社のコンサルを行い」...

起業するための社会経験についてちょっと語る

2016年1月26日

【まず速報!!!】ベッキー事件の対応か!! ?? LINEが昨晩からiPadを一斉に強制ログアウトした模様。再ログインするとメインのスマホに警告が飛びます。Facebookで確認したところ、みんな同じように言っております。いますぐ試そう〜 推測...

UNIQLOのオーダージャケット戦略で既存の「閉店セール」業界は大打撃かもよ

2016年1月24日

わたくし、いままで何回か、うちの近所にもある「閉店セール」を一年中やってるスーツ業界をdisってきました。 これはあかんやろの、紳士服のAOKI(アオキ)とSoftBankの営業方法 いちばんあくどいな〜と思ったのが UNIQLOの...

アフィリエイト広告を使えば売り上げは上がる。でも頭使える人だけね。

2016年1月17日

一昨日、 カニ.coがスタートして1ヶ月でなんとかA8のプラチナになりました というエントリー書きましたら、さっそくのようにメルマガ質問で複数の方からお問い合わせ頂きました。多くは「アフィリエイト広告を出したら売り上げは上がるのか」という...

【10分でできる】4980円のAmazon Fire タブレットにGoogle Playをインストール

2016年1月13日

本日はメルマガの日。しかしもう配信予約済み。アシスタントさんのおかげです。ついでに次のKindle本「目指せ人間Wikpedia! 雑学のススメ 永江一石のITマーケティング日記2013-2015」(仮称)のピックアップも終わり、これから追加の執筆に...

【検証したよ】LINEのやりとりを他人に見られない最強の方法

2016年1月10日

昨日、ネットサーフしてたらこんなのがYahoo!のトップニュースに。 Yahoo!はすぐ消されてしまうので元記事を紹介。 LINEのやり取り漏れたベッキー 二の舞を防ぐための設定は 一昨年の乗っ取り多発事件の後、LINEの大規模な仕様変...

PAGE TOP