動画ならなんでもいいわけじゃないから意味のない動画はやめておけ
この間まで年末だったのにもう2月。加速装置を奥歯で押したつもりもないのにどういうことだ? さて、水曜日に「Instagramでフォロワーが4000人超えた」って自慢したら、秘訣をもうちょっと教えて欲しいという声が数名様から来ましたので、ちょっと...
キンコン西野の絵本のデータ無料公開は賢いマーケティング手法。実は自分もやらせてる。
あまりに騒がしかったので、自分はほとぼりが冷めた頃に後出しじゃんけんです。 キンコン西野、絵本ネットで無料 公開 声優らの批判に反論「フリーミアム戦略で売り上げにも貢献」 寄せられた批判に対して、西野さんは無料公開を始めた1月19日〜2...
これからのECは尖ったところを狙え。マルイはその通りにやってました。
明日はメルマガとnoteの日。 1 小田原市のジャンパー事件についての考察 2 いま、家は買うべき?or 借りるべき? 3 これからサーフィンを始める人へのアドバイス 4 住宅設計会社のネット戦略について 5 社労士事務所のWeb集客は...
大衆はイメージで判断するのみ!数字は見ない。そしてイメージとはストーリーである。
豊洲の移転について、責任は小池さんにある、小池さんが「今までの対応が間違ってました」って謝罪すれば世間の誤解が解けて晴れて移転できるっていう意見を読みまして、「んな訳ないだろ」と思いました。 自分は右曲がりのおばはんっていってたくらいなので小池...
自分がRIZAPならジーンズメイトはこうするよ
ライザップ、ジーンズメイトを子会社化 というのが報道されまして・・・驚きました。 ジーンズメイトは主力の「JEANS MATE」など全国で約90店舗を展開しているが、アパレル不況やユニクロ(ファーストリテイリング)などとの競合も激化し、営業赤...
【続き】飲食店全面禁煙の法律で本当に飲食店は潰れるの → んな訳ない。逆だろ
本日はメルマガとnoteの日。 1 中小、零細企業におすすめの基幹システムとは 2 仕事のモチベーションを保つ原動力 3 地方の神社のWeb集客は可能か 4 わたしが起業した時の仕事を取ってきた方法 5 コンサルタントとして生計を立てる...
「リテラシー低いから仕方ない」といってるうちは永遠に搾取される
今週は年末から続いた連休とか休日シリーズが終わり、フルの週五日勤務でみなさんお疲れ様です。 さて、わたくしいつもいつも、「リテラシー」についてばかり書いていて相当飽きているのは事実ですが、またまたリテラシーについて書くわけです。リテラシー低めの...
東京都は若者の免許取得費用の負担とクルマ購入補助に予算を割り当てるべき。その理由は・・
昨日のYahoo!ニュースに流れて来たコレ 「経済的余裕が無くて車を所有できない」新成人は7割に どう見ても車に見えず、ボートかと思ったけど50年くらい前のVWバス・・・・。もともとのソニー損保のリリースを見ますとYahoo!ニュースみた...
PR動画はYouTubeの時代がとっくに終わってることに気づけ
本日はメルマガとnoteの日。 1 不用品回収サービスのWeb集客について 2 心理関係で独立するために必要なこと 3 機械、町工場などの業界でBtoCは可能か? 4 医療関係のブログ執筆時の注意点 5 自店の商品販売を真似された時の対...
全然知られてない「神ってる」が流行語大賞の謎を解明してみた
今朝ほど流行語大賞というのがテレビでやってまして・・・ 「ゲス不倫」、 「聖地巡礼」、 「トランプ現象」、 「PPAP」、 「保育園落ちた日本死ね」、 「(僕の)アモーレ」、 「ポケモンGO」、 「マイナス金利」、 「盛り土」、...