左巻きが目の敵にする「派遣」は悪なのか

2019年7月24日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w  1 うつ病とパニック障害のニートが働きやすい環境とは  2 日本の高額な医療費募金についての考...

吉本が「お前らクビだ」っていうのもおかしければ、8割抜くのはボリ過ぎだもおかしいの話

2019年7月22日

参院選で放射能デマをまき散らすおしどりマコが落選したのでご飯が美味しく食べられる月曜日です。全国で真性の放射脳は28,750人しかいないと分かったのでそれだけでうれしい。ww そもそも東電の会見を毎回見に行く前に小中学校の算数(中学レベルでは...

疑問がたくさんある人は、Quoraのパートナーになると稼げる鴨です

2019年7月3日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w  1 Webサイト運営受託におけるポイント  2 匿名アカウントに誹謗中傷された時の対応策  ...

まずは他責思考を捨てるところからはじめろ

2019年6月26日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w  1 インタビューや取材記事に最適なカメラとは?  2 創業メンバーと決別した後の身の振...

年収1000万なんて簡単だよを、概念的に説明するで

2019年6月20日

Twitterで「年収1000万なんてその気になれば簡単だ」というと、必ず貧乏人から 「年収は運で決まるから無理だ」 ※マジアホ 「マウントとるな」 「そんなわけないだろ」 「金持ちに搾取されている」 「そのためには起業とかいうがリスク...

Amazonプライムで「キングダム」シーズン1を見終わって学んだビジネスとソーシャルのヒント

2019年6月17日

ここ1週間ほど、Amazonプライムの「キングダム」にはまりまして、毎日10話くらいずつ見ています。 コミックス版はこちら 前に3巻くらいまで買ったのだが、永遠に終わらないくらいの長さなので(現在は54巻)挫折した。しかしこのたび...

お金の投資が恐いなら、時間を自分に投資するのは頭さえ切り替えればリスクゼロ

2019年6月12日

本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w  1 ホワイトな産業廃棄物会社の採用戦略  2 起業家に必要な能力とは  3 個人の医療、法律...

年金だけでは足りないからあと2000万用意しろの報道は内容がかなり違う

2019年6月8日

いつものように麻生くんが言わなくてもいいことを言って、「100年安心はうそだったのかガー」「だから自民党はガー」と騒いでいる人が多いですが、年金問題は超少子高齢化でこうなることはとっくに分かっていたし、少子高齢化対策に無策だった政府の責任は甚大だが、...

「法律的には問題ない」のカネカさんはどうも法律と世間の常識を知らないように見えるので統計データと突き合わせてみた

2019年6月7日

先日から賑わっています、この話題。リアルタイムで奥さんのtweetは見ていました。 「夫が育休明けに転勤命令⇒退職」 告発ツイートでカネカに批判殺到 カネカはたぶん就活対策として、こんなコマーシャルをバンバン流してました。しかしこれで知名...

女性だけにハイヒール強要反対には同感だけど、男性だけネクタイ強要も止めるべき

2019年6月4日

昨日のニュースです。 「職場でのハイヒール強制なくして」1万8千筆の署名を厚生労働省に提出 なんでサービス業とかがハイヒールを女性に強要するのか。ぶっちゃけ自分は受付の女子がハイヒール履いていようが履いていまいが、まったくもって印...

PAGE TOP