2013/06
振り込め詐欺は、ぶろったー形式で対抗すればどうだろう
最近、情報弱者を騙すビジネスが全盛なのが本当に腹立たしい。いい方悪いがコンプガチャもある意味、似たようなものだったと思う。簡単に金が稼げるという触れ込みで集金する情報商材も情報弱者がターゲット。しかしなにより老人を狙う振り込め詐欺は絶対許せん。こっち...
肉食の殿堂、それはアマゾン・・・だってアマゾンだもん・・・笑
日曜なんでどうでもいいブログを書くことにした。どうでもいいというのはネタが尽きたからというわけではない。いや、正確に言うとちょっと尽きてるがどうせ日曜ってアクセスもないので、自分が書きたいものを書くことにした。 なにかっていうと・・・・ ...
おい、スパマー、いい加減にしろよ。晒す
先日、 国内サーバからスパムがきたときの対処方法 というエントリーを書きましたが、書いた直後にいままで何度も来た悪質スパムが来ましたので、謹んで晒させていただきます。 まず、このスパムの宛先は、通販法で表示されたメルアドですが、ここ...
GoogleがFlash馬鹿サイト等の順位引き下げを明言!! 制作会社のみんな〜さあ営業だ!!
以前こういうエントリーを書きました。これが急激に真実味を帯びてきました。 予言者になれるかも・・・笑 こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編 Flash使ってるサイトはけっこうあります。トップ全体がFlashでそも...
新商品開発のポイント、それは実はとっても簡単で・・・
本日もGunosy砲の小規模攻撃受けてるんですが、最近自分のブログがGunosyに出てこない。弾かれるようにバージョンアップされたのかな?? それはさておき、先ほどローソンに行きましたら、画期的な新商品を発見。テレビCFやってるそうですが、見て...
リアルの飲食店のWEBはどのようにして作って運用すべきか
右のカラムにリンクしてあるのだが、毎週月曜日に有料メルマガを出しています。 まぐまぐ!版 http://www.mag2.com/m/0001522550.html LINE(BLOGOS)版 http://magazine.livedoor.c...
治安はよくなっているか、悪くなっているか。データをいろんな方向から見てみると・・(修正しました)
先日、「東京の治安は悪化している」とブログに書いたら・・・「警視庁発表のデータと違う」「ウソ書いてるんじゃねえ」と大変な言われようでございました。しかしながら、自分の体感値と全く違う。もちろん諸外国と比べればまだまだマシだが、自分は治安が良くなってる...
Facebookでリア充になりきる簡単なやり方
わたし、前々から言ってますように、Facebookが廃れてきているようでありまして、 「タイムラインが同じ奴のリア充自慢だらけ」利用者激減でFacebookが“オワコン”に!? まあ、ネタ元がサイゾーなんであれですが、私的にはFacebo...
国内サーバからスパムがきたときの対処方法
海外からのスパム、とくに最近はロシア語のスパムが多くて辟易しています。外国語のスパムにいちいち反応しているほど暇でもないのでこういうのは無視ですが、日本語の、しかも日本のサーバからのスパムは絶対許しません。 基本的にはこういうのは何種類かあるよ...
いろんなサイトが攻撃されて勝手に書き換え。管理者の防衛対策は?
最近、とっても怖い情報が流れております。 これはこの間自分が感染したアデノウイルスのまじもんです。本文とは関係ないけどきつかった いろいろなブログでも紹介されていますが、サイトを改ざんされてそこに不正なプログラムを組み込まれ、さらにそのサ...